海外に行っただけでは海外経験とは言えない | 太陽のように世界で生きる

太陽のように世界で生きる

日本生まれ日本育ちでYESしか話せなかった稲穗みきが、4ヶ国語を話せるようになり、世界41か国を飛び回り、世界全体陸に2000人以上の友達を作り、海外で講演などできるようになったヒミツ

たまには本気で本音を語りたいと思います。

海外経験とは、現地の人と現地の言葉で交流して、文化の違いにぶつかり、辛すぎて大泣きしたり、衝撃を受けたり、大きなケンカをしたり、時に騙されたり、明日がもう見えなくなったりしながらも、

あきらめず多くを学び、
現地の人と共に働き、
成長し、強くなり、
柔軟性が身につき、
何があってもなんとかできる問題解決能力がつき、
何があっても楽しく生きられるようになること
をいいます。

これを【真の国際人になる】と言います。

海外旅行してるだけで、日本人とだけいるのは、単純に

「場所を変えて【日本人とつるんでいる】だけ!!」です。

日本人と楽しむのも構わないし、旅行に行くのはいいことです。でもこれはまだ海外経験とは言えない。

海外で日本人向けに日本語でセミナーしているのは、それももちろんいいことですが、本当の意味での海外経験ではありません。単純に場所変えてるだけです。

(注・日本人向けに海外セミナーしている全ての友達、知り合いを尊敬してます。そこは勘違いしないで)

海外経験というと、常に楽しいお遊び冒険だと勘違いしていて、ただ日本人同士で旅行して海外経験だとか思っている人が多いから、はっきり言いたい。

日本人と海外旅行行くのは構わないし、楽しむのもいいことだし、海外経験の準備段階として行くのはいいです。それも有意義ではあります。

【でもそれは本当の意味で海外経験と言わない!!】

海外で、現地の人と苦労しながら、意見を調整したり、現地の人と違う文化を乗り越えて働いたり、嬉しいこともたくさん、しんどいこともたくさんあるのが海外経験。

例えば、外国人の集客は日本人集客の100倍大変なんですよ笑。公園中をスニーカーで走って外国人を追い回した集客は今でもいい思い出です爆笑

日本人とつるんで楽したい!という強い誘惑に負けず、日本人を避けてでも、自ら一人で現地人に馴染むよう最大限努力するのが本物の海外経験。

例えばセミナーなら日本で当たり前にうけることを、アメリカでやって完全にすべって焦ったりするのが、本物の海外経験。常にカッコいいわけじゃないんだよ。

【成功の前に、大量の失敗がくるのが海外経験】

正直海外経験は自体はカッコよくないことが多い。うまくいかなくて泣くことも多い。騙されることだってある。裏切られることだってある。どうしていいのかわからなくなることだってある。

私も振り返ってみると、皆さんの想像をはるかに超えるような、ここにはとても書けないようなひどいことが山盛りだったわけで。

書けるレベルでも友達が銃殺されたとか。。。。(以下略、続きはセミナーで笑)

でもそんなことだらけでも
絶対あきらめずに
日本や日本人や日本語に逃げたりせずに
乗り越えるからこそ、
次のステージに行けるのです。

(ちなみに、この次のステージは、国内で生きていたり、日本人とだけつるんでいるのより、はるかに上のステージです。)

もし「楽しくて、ちょっと軽く学びがありました」程度の海外旅行であれば、もっとディープな経験をしてください。

そのために必要なのは
【グローバルマインド】と【語学力】

それを身につける方法が気になる人は、次回名古屋でしっかりお話します٩(๑❛ᴗ❛๑)۶残席わずかなので、気になった方はコメントやメッセージお早めに!

本物の国際人になりたい人は、本物の海外経験をしてください(*^o^*)大変だけど、それでこそ本物!!応援してます!

ちょっと久しぶりに稲穗みきの
とことん節、炸裂しました(笑)
{ABE8F542-D37C-4DF1-8F22-2EF05DF80F44}