冬至を迎えましたね。

 

宇宙の春夏秋冬の節目である「春分、夏至、秋分、冬至」の

付近は地震が多いですが、ここ数日も増えています。

くれぐれも気をつけましょう。

 

今日明日の天体ショーについて、とてもわかりやすい記事を

見つけました。

今あちこちで言われている「グレートコンジャクション」の

意味がわかると思います。

 

 

「21日に木星と土星が大接近、ここまで近いのは

400年ぶり」

 

 

国立天文台より。

 

 

晴れていたら、目視できるはず。

私は今のところ出来ていないので、今夜見れたらと思ってます。

 

 

天体ショーであり、宇宙イベントであり、人への影響も大!

「地の時代」から「風の時代」への切り替わりだけでなく、

人の価値観、考え方、コミュニケーション、仕事の仕方など、

様々なことが大きく変わっていきます。

 

宇宙とリズムを合わせるためには、これまでの価値観にしがみ

つくのではなく、受け止めることが大事。

そうじゃないと、どんどんつらくなる人が増えてしまいます。

 

とくにクリスマス後くらいまでは、コミュニケーションの星で

ある水星も山羊座に移動するので、自分自身を持ちつつ、新しい

モノ(風)に吹かれてしなる「柳の木」をイメージしてください。

きっと軽やか前に進めますよ。

 

共に天体ショーを楽しみましょうね!

 

 

 

 

 

クリスマスプレゼント企画、開催中!