ブログの広告については、何度か記事にしたことが
ありますが、私の考えとしては、
・良記事(お役立ち記事)が200~300記事になったら
・読者が500人を超えたら
外したほうがいいと思っています。
なぜなら、ブログテーマにマッチした広告が記事ごとに、
ブログTOPに、表示されるようになるから。
マッチング広告ってすごいですよ。
私はだいぶ前から外していますが、私のブログには、
「ライタースクール」「文章講座」の広告ばかり!
要は、広告を出す大手企業に、お客さんを持っていかれて
しまうということです。
これって、もったいないですよね。
もちろん、広告を外すタイミングについては、人それぞれ
考えがあると思うのでコンサルメンバーにも強制はして
いません。
ですが、自分のブログから他に飛ばれるのがもったいない
ことと、ビジネスの恩恵を受けたい人は、月1,000円ほどを
払うことは、ちゃんとした投資だと思います。
広告を出すこととは違って、外すことに関しての利益が
目に見えないので、意外と外す人が少ないと感じますが、
ビジネスとして先手を打つ、と考えればいいんじゃないかな?