アメブロの「公開でフォローする(読者になる)」

読者登録枠は1,000人

 

「非公開でフォロー」と合わせたら2,000人の登録が

できますが、できれば公開でしたいもの。

 

当然ながら、このブログも常に枠はいっぱいです。

なので、定期的に(3か月に1度くらい)の頻度で、

読者登録(フォロー)の枠を空ける作業をしています。

 

そうしないと、私のクライアントさんのブログもフォロー

できないし、読みたいブログもフォローできません。

Facebookグループで読者を増やす企画もあるんでねー。

 

 

 

 

時々聞かれるのが、このフォローの枠を広げる作業をする

時に、どんなブログを削除するのか、というところ。

 

私の場合、

 

・半年以上、記事を更新していない

・1か月~2か月に1度しか記事を更新していない

・ブログが重くて、なかなか表示されない

・ブログを移転している

 

この辺りを基準にしています。

要は、継続する気がない(と受け取れる)ブログですね。

 

私は一つ一つのブログを自分で見て削除していますが、

誰かに頼んだり、有料のツールを使う人もいますね。

それは自由なので、自分で選べば良いかと。

 

 

3ヶ月に1度の頻度でも、毎回30個ほどのブログを削除

するので、それだけ続かない人がいるってこと。

継続って難しいんだなー。