年末年始は、多少アクセスが下がったり、反応を感じられない人も

いるかと思います。

 

そんな時こそ、ふだんできないことをやるチャンス。

時間を取って、「ブログに新しい風を入れる」ことをやりましょう。

 

 

まずは、過去記事の整理ですね。

これは、自分自身の文章力を見直す良い機会にもなりますし、

ブログのメンテナンスの意味もあります。

 
次に読者登録だったり、枠の整理が必要な人は、読者の整理だったり。
テーマの見直し、テーマの整理もできますね。
 
 
これも、ブログに新しい風を入れるために必要なことです。
毎日、記事を書くことだけに精一杯だと、ブログの停滞に気づけない
ことも。
 
育てていくためには、振り返ることも大事。
そう考えると、アクセスが下がる年末年始は良い時期です。
 
今年も頑張って記事を書いた人こそ、振り返ってみてくださいね。