Amazonでレビューがつきました。
こればっかりは、毎回ドキドキしますね。
どんな風に受け取ってもらえたんだろうか。
役に立ってるのかな?
受け取る側の感想なので、著者がドキドキしても仕方ないんだけど、やっぱり
気になりますね。
![]() |
人生とビジネスを変える自分メディアの育て方
1,400円
Amazon |
そんな中、嬉しいレビューを2ついただきました!
なぜブログで集客できるのかという根拠と、ブログというコミュニケーションツールをいかに集客につなげていくか。ということがしっかりと書かれている良書です。ライターさんが書いた本だけあって、ライティングのコツや文章構成の基本、読者の心理をつかむブログ文章術が随所に書かれています。読まれているのにお客さんがこないときは文章を見直すと途端にうまくいきはじめますので、一度 勉強してみるといいと思います。毎日の更新に悩んでいるという場合は、この本を読んでいくと「なぜ自分は更新で悩むのか」がわかるでしょう。私はブログを始めて3年以上たち集客もそれなりにできていますが、この本を読んでテーマからもう一度見直し新たな顧客層を掘り起こしてみたくなりました。読み方としては、ブログを作る前にサッと読む。更新を始めてつまずいたときにもう一度読む、つまずく度に読む。誰かにブログの作り方を教えるときにまた読む・・・というふうに、自分が成長したレベルに合わせて何度でも使えそうです。特に文章術で悩む方はこれ1冊あれば迷わず書けます。
ブログを集客ツールとして使われているかたのレビューが、とても嬉しいです。
とくに、「これ1冊あれば迷わず書けます」という言葉が響きました。
この本で、自分メディアを育てるために遠回りしないでいただけたら本当に嬉しいですね!
「自分メディア」という呼び方が新鮮だったので購入しました。
1億総メディア時代とも言われているので、きちんとした発信の仕方を学べば、著者が書かれている通りのこともあり得るのかな?という風に感じました。
著者だけでなく、事例として載っている6名のかたもみんな同じようなことを言われているので、きっとそうなんだろうな、と。
すごいな、と思ったのは、やっぱりプロのライターさんが書くと、ここまで読みやすくなるということ。まだ1回しか読んでいませんが、きっと何度も読むことになると思います。
私たちはライターなので、「読みやすい」と言っていただけるのは、単純に嬉しいです。
プロなので当たり前なんですけど(笑)
ぜひ何度も読んでいただいて、自分メディアを育ててもらえたらと思います。
Amazonレビューは大歓迎です!
ブログ紹介のようにはいきませんが、記事で紹介させてください。
よろしくお願いします♪