昨日、友人の赤ちゃんの1歳のお誕生日会に参加し、10年程前に英語の語学学校で働いていた時代の同僚&上司に再会しましたにっこり




2人とも私よりも一回りほど年上の韓国人なんですが、とても芯が強く、自分の意見をはっきり言えるキャリアウーマンな女性で、最近仕事や緑内障の事で少しモチベーション下がり気味だった私ですが、いっぱい良い刺激をもらいましたアップアップ




みんな教育関係の仕事をしているので、まずは仕事の話ビックリマークで、2人はティーンの息子がいる先輩ママでもある為、Secondary school(中学&高校)の情報収集🏫そして私の緑内障の事目




特に緑内障の話の中で、私が日本で手術する場合、息子を夫に託すのは夫も仕事忙しいしキャパオーバーかな?って思うって言ったら、




「そんなの大丈夫!!旦那はやらなきゃいけない状況になったら、どうにかしてやれるんだから、全部任せなさい👍👍あなたは日本で目の心配だけしてたら良いのよ!!!!




なるほど〜!!!目から鱗だわ爆笑爆笑爆笑




そうよね、思い切って全部頼ったら良いんだよね!私達家族はチームなんだからニコニコ飛び出すハート




これを夫に伝えたら、一瞬時が止まってましたが、何やら真剣に考えて、2週間なら頑張れる!!ってw

いや、1ヶ月頑張ってくれ!!!凝視

(もちろんまだ手術するとは決めてませんが。すると決めた時のシュミレーション中。笑)




とにかく有意義な時間だった!!やっぱり人生の先輩と話すのは、いろんな発見があるし、自分ももっと頑張らないと!!って思えるし、私もそういう風に歳を重ねていきたいなぁにっこり




そしてティーンの息子さんがTikTokで見つけたこのスポンジを全力でお薦めされた🧽なんでも水に浸けると固く、お湯に浸けると柔らかくなり、凄く汚れが取れるとか気になるから、買ってみよう爆笑