最近お金に興味のある4歳の息子💰




最初はブリスベンでも最近よく見かけるガチャガチャをやりたがるように。ガチャガチャの機械を見つけては、やりたいと駄々をこねるようになりました無気力




私達夫婦は支払いは基本クレジットカードで済ませるため、お金を持ち歩く習慣がなく、コインがない為にガチャガチャが出来ないことも頻繁にありました。そういう時、息子大泣きオエー




そんなことが数回あり、息子は閃いたひらめき電球ガチャガチャはコインがあれば出来るという事をキラキラ✨✨




そこからはやたらコインを欲しがり、夫が何かのお釣りでもらったコインを家で見つけては自分の宝箱に入れるようにビックリマーク




お金を貯めるというのは良い習慣だし、お金の大切さも学んで欲しい。それに数字の勉強にもなるので、前から職場の同僚にもお勧めされていたポイントを稼いでコインを集めるお小遣い制度を始めてみましたアップ




毎日の目標を決め、達成する度にステッカーがもらえます。そしてステッカーが1列揃ったら、$1。




課題は継続できるように、最初は低めに設定。




息子は朝の歯磨きを嫌がることが多いので、課題は以下の2つにしました。




-朝起きたら歯磨き


-夕食を夕食の時間に完食する

(息子は遊びたい為に、夕食中にご飯を完食せず就寝時間直前にお腹空いたと言うことがよくあります魂が抜ける)




そしてせっかくお金を貯めるなら、ちゃんとした貯金箱を買ってあげようと思い、Etsyで見つけた名前や絵を入れてくれるLEGOの貯金箱を息子と選びましたにっこり




https://www.etsy.com/au/listing/1086229867/




これどれだけお金が貯まったか一目で分かるし、自分の名前が入ってるので愛着が沸いてお勧めです!





息子はグリーンを選びましたニコニコ飛び出すハート




今のところ、順調に課題をクリアしている息子アップお金を貯めて、日本で大きなオモチャを買うとヤル気満々です合格合格合格