初回演奏動画の録画&録音方法 | Mikiエレクトーン教室-オンラインレッスンor対面レッスン お好きな日時にご予約頂ける予約制のエレクトーン教室です♪~神奈川県~

Mikiエレクトーン教室-オンラインレッスンor対面レッスン お好きな日時にご予約頂ける予約制のエレクトーン教室です♪~神奈川県~

毎レッスンお好きな日時にご予約頂ける予約制のエレクトーン教室です。銀座を中心に、様々な発表の場がございます♪オンラインレッスンは世界中から受講OK☆彡元ヤマハ音楽教室・システム講師。jet(全日本エレクトーン指導者協会)ヤマハ銀座店支部会員

本日

2回目のブログですおすましペガサス乙女のトキメキ

 

1回目

「当教室講師 エレクトーン演奏動画」→(☆)

 

昨日

ご紹介させて頂きました

演奏動画は


私にとって、6つめの

動画になります↓

 

 

今夜、「ジュラシック・ワールド」が

放送されるという事で


「ジュラシック・パーク」のテーマ

TVでも

良く流れていますね恐竜キラキラ

 

CMで、聴く度に

良い曲だな~と、感じています。

 

6つの動画を、撮影し

編集にも、慣れて来ましたスマイル

 

撮影しているのは

愛用のデジカメ。

 

同時に、エレクトーンの

AUDIO機能→(☆)を、使い

演奏も、録音しています♪

 

録音レベルや

マイクの位置等を

気にしなくても


綺麗に、WAV録音が、出来る

STAGEA02シリーズの
AUDIO機能。

 

とっても

便利ですよはなまる

 

その後、映像と

録音した音を、合成すると


空気?

サーッという音や


生活音が、入っていない

聴きやすい演奏動画が

完成します♪

 

今は、もう慣れましたが

初回の、動画では


この合成作業も

大変だったな~と


改めて

見返してみると・・・↓

 

 

リズムのスタートボタンを

押す音が、入っていますね目

 

合成した後の

何かの作業を、間違え


デジカメで、録画した時の

生音のままだった様です汗

 

メールの着信音などが

入らなくて、良かったウィンク

 

編集しなおす事も、出来ますが

初回の記念!?

このままにしておきます笑