怒りと愚痴の話3 | 双極性障害(躁鬱病)と戯れ言

双極性障害(躁鬱病)と戯れ言

双極性障害(躁鬱病)の話、ダイエットの話、A型作業所の話に加えて、写真と共に【戯れ言】という詩を書いてます。



シリーズ化してどうするんだ、こんなもの(苦笑)と思いつつも、今回は報告だね。

作業所で朝からリーダー的スタッフに、時間をとって頂いて説明した。
 
要点は、深いプライベート事を話す割りに他のプライベートな事は黙っていたり。→どう対応すべきかわからない。

仲良くすれば逃げるから、距離を置いたら近寄ってくる。→どう距離を置いたらいいかわからない。

散々元彼の悪口をメールで書くから、共感が欲しいのだろうと、共感していたらいきなり180度違う事を言い出す。→じゃあどう反応しろと?

そんな事を話すと、だからお互いの連絡先は交換しない方がいいのよねーと言われてしまう(苦笑)
た、し、か、に、!

メンタルヤられてしまうと笑いながら話したけど。
メールの始めに具合悪いと書いてるのに、スルーされてメールが続いたのが辛かったとも話したけど。

これもね、メールを断るのがキツイのよ。
無理矢理言い訳考えて断ってるけどね。

今、断食ダイエットしてるのも秘密にしてる。
何故なら「これから夕飯作るから!」とメールを切れるから。

じゃないと最長六時間メール続くからね。

まあ、スタッフはプライベートな事を知らない事になっているけど、実は把握しています(ニッコリ)とされて、そりゃそうだわ!と思う。

また、元友達(アル中)が原因で入院する羽目になった過去のように、同じ轍を踏まぬように。 
それはスタッフと強く思ったよ。 

そんな訳で話して把握してもらえてスッキリ!
もう4はないと思いたいな(苦笑)