怒りと愚痴の話2 | 双極性障害(躁鬱病)と戯れ言

双極性障害(躁鬱病)と戯れ言

双極性障害(躁鬱病)の話、ダイエットの話、A型作業所の話に加えて、写真と共に【戯れ言】という詩を書いてます。



昨日の続き。

何が怒りとか、昨日の記事では分かりにくいなと。

知人はね、六時間とか愚痴やら悪口のメールして、最後に「おふろ入るから、またね!」で終わるの。

長時間ごめんね、とか。ありがとね、とか無い。
そんなの気にしない仲じゃないか?
そんなに仲良かった?と思う。

結局は知人の言いたい事を書きまくり、スッキリしたら「またね」で終わる。

そのメールのやり取りの中で、私の意見やら感想やらアドバイスは全部無視される。

だからひたすら相づち打つだけのメールになるよね。
私が疲れるだけ。

知人はスッキリしてる。

そんな訳で昨夜からモヤモヤしまくり。
記事に書いてもスッキリしない。
 
そこで友達がLINEで話しかけてくれたから、会話しながら整理整頓出来たかな。

知人と私は同じ作業所なんで、スタッフに明日相談する事に。

スタッフなら知人の猪突猛進的な勝手で強引な所も把握しているから。
たまに暴走してるのをスタッフが止めてるし。

ちょっと素人には手に終えない。