おはようございます
晴れの東京
春ですねぇ
少し前の浜離宮
また1ヶ月…もっと過ぎました
2月末に長男の国試も終わり
母さんとふたり自己採点時点
余裕で合格の点を取れていたので
長男は安心しながら3月初旬に卒業式
担任…涙なみだ…式の後は号泣だったそう
学科の先生方に
クラス全員から花束用意したりと
本当に良い関係の学校だったんだなと
改めて有難く感じたみけゆんです
旦那とふたりで出席しました
同じ系列の病院勤務のお友達を紹介してくれて
様子を見ているだけでも
仲間と一緒に乗り越えてきたんだろうな
…と感じました
よく頑張った
おめでとう
そして
先日雪の日…おチビの中学卒業式
色々…ほんと〜に色々ありました
でもこちらも良い仲間に囲まれてる
そんな様子が見えて改めて安心
式の後はホールで写真撮影会
あっちからこっちから声がかかり
わしゃわしゃ戯れる男子
単に担当教師なだけなのに
「きっと僕に一番懐いてて」と
言ってくれる先生もいたり
どこでも誰にでも可愛がってもらえるおチビ
トラブルもあったけど
良い中学校生活だったんだろうなぁ
次の日には卒業試合にチームの壮行会
こちらも小学校からお世話になっているので
あっちこっちにご挨拶
元全日本選手の尊敬するコーチには
「自分の子供のように」と言っていただき
プレーだけではなく
いろんな面で本気で向き合い叱ってくれ
一番大事な成長期に良い環境にいたなと
本当に感謝感謝でした
そして21日金曜
改めて長男の国試発表
余裕の200点越えだったそうなのですが
やっぱり心配でドキドキ
無事合格
正真正銘の理学療法士です
長男もおチビも
自分の目標の為とは言え
よく頑張った
穏やかなみけゆん家です