
まだ曇りの東京





今日は一日雨予報です
昨日10/14
我が家の大きなお姫様
21歳のお誕生日〜





この一年はコロナがありあっという間でした
振袖選びに楽しく動いていたのが
ついこの間みたい

去年
¥3,000のブルガリの一粒チョコをくれた方
(バイト先のお客さん)
今年も何やらチョコ菓子をくれたらしい

前の日はバイト先で
お客さんから色々頂いたらしく
学校は試験でステージ用の服も持ち





大荷物で帰ってきたので
久々深夜のお迎えに行ってきました

バックふたつにプラスこんなん持ってたら
↑コーラ10本





こちらの会社にお勤めのお客さん
安く手に入るとかで10本くれたと
有難いけど…重い





朝は
みんな起きてきておめでとう〜





本人は爆睡中





なんなら全員乗りたかったんだけど

娘っ子細いから骨張ってて痛いしね
そして夜はみんな集合して
焼き肉食べ放題〜





チェーン店ではなく街の焼き肉屋さん
飲み放題も付いて¥3,980
小学生のおチビは¥1,450という
申し訳ないお値段でたっぷり楽しみました

もともとのテーブル設置が
座って隣の頭も見えない高さの壁あり

平日なのでうちが食べ始めた頃には
他のお客さん終わって帰る頃で
通路を挟んでうちがいたエリアは
我が家一組

神経質になってる母ちゃんも
全然気にならない心地よさでした





よく食べよくしゃべり





彼氏を振ったことも笑いながら話し

(パパ…うれしそうだったのは気のせい
)

色々あるのでしょうが
すっきりさっぱり明るく21歳になりました

そしてそしてもう一つ





長男
先日の東京都の競技連盟主催大会から
関東大会出場〜〜〜









昨日発表で
お姉のお祝いの食事の時に言う

…と宣言していたので
誰も「どうした
」と口にできず

ドキドキしていました





競技人口が少ないのはありますが
それでもこの一年力をつけました





三年生は引退していますが
先日の大会は三年生も出場可能で
長男その中での決勝進出





三年生に食らいつき





他校同期の強化選手に勝ち





接戦での5位でした
次の関東大会は三年生は出られないので
彼的にはビミョーな立ち位置での出場ですが
それでも関東





長男学年部員
全員出場が決まりました









(競技によっては東京代表
うちの学校で占めてる
)

先日のレース展開で三年生からのアドバイス
「関東でたらこうは行かない
」と

それは予選と決勝戦とで
嫌と言うほど感じたそうです

どんな体験をしてくるのでしょうか
新しく始めた競技
この一年も色んな葛藤があったらしいです
学生時代トップ選手だった顧問と
トップクラスの先輩や同期に張り付いて
彼なりに頑張っているようです





そんなそんな
我が家のめでたい一日でした





…母ちゃんは胃がもたれてるぞ




