
曇りの東京





風が強く予報もコロコロ変わる

パラっと降ったりやんだりです
今日のお弁当

卵焼きと野菜炒めにおくらのおひたし
お肉詰め詰めで並べたら
卵焼きが一つしか入らなかった





「一年分の悪いこと」
まずひとつめ
授業が終わり
まだ1時間くらいしか部活ができない
長男学校

昨日は朝から天気がビミョーだったから
電車で行ったけど
「自主練できたじゃん

」な雨




今日は筋トレだったから
走りたかった〜〜〜

とな



そしてふたつめ
母ちゃん帰ると珍しく
何やら勉強
してる長男

「みてみて〜
」と見せられたけど

『アルゴリズム』





ん

NHKさんのアルゴリズム体操

いやいや…違う





『アルゴリズム』
このアルゴリズムの途中式
を

表
文章化
してあり穴埋めをしろと







長男が説明してくれて
解いてる表を見てるだけで
母ちゃん睡魔が…





…な
訳わからん

もの




再来週
一学期の定期考査があるので
その課題だか提出物だか
頭抱えて頑張っとりました





長男
普通科ではないので
母ちゃんには分からんことたくさん

娘も音楽学校
演奏もだけど
声楽やら作曲編曲
著作権に音楽歴などなど
本当〜〜〜に音楽全般なので
これまた母ちゃん
聞いてても分からんことばかり





あっ





話がそれました
好きな事だけやってる訳じゃないからね
頭抱えて踏ん張る時もあるさね

で…みっつめ
新車の一部を取り替えるのに
細かい部品をポチッとしていた長男
昨日
全部Amazonさんから届きました

…お天気悪いのに
配達の方…ご苦労様です

チェックしながら
何やら暗い顔してる…

なんでも
自分で注文部品…間違えたらしい





¥3,000くらいの物で
間違えた物も
学校から貸し出しの一台で使えるらしいから
無駄にはならないみたいだけどね

まぁ
早く交換したかったんだろう

あぁ〜〜〜





今日は朝から一年分の悪い日だぁ〜





叫んでいた長男ですが
それで一年分の悪いことなら
全然良くね

しかも色々調べてみたらその部品
横浜にあるショップで
お安く売ってるらしいし

余計な出費と言えば出費だけどね

これで悪い事はおしま〜い

と



ポジティブに行こ〜よ





いつものように能天気に
さらっとマイナスの空気を流す母ちゃん

今朝は自主練で行ったけど
ギリ





門入ったら土砂降りになったと





ほら

良いことひとつあったでしょ





自主練登校汗だくだからね
風邪ひくなよぉ〜





今日は良いことあった〜と
帰ってくるかしらね



