
晴れの東京





春ですね〜
先日夕方
忙しくバタバタしていたら頭痛が





えっ

もともと頭痛持ちなので
なんかしら調子が悪いと症状がでますが
でも
今ね…





とりあえずロキソニン飲んで
熱…ないよね
肋間神経痛で時々胸のあたり痛いけど
なんでもないよね

…と自分に言い聞かせおりました

次の日も
なんだか…体調悪い…かも…と
不安になっておりましたけどね
そう
数日前から
お向かいのビル外装工事中





頭痛がした日から
塗装やら
ガソリン
での機械動かしてる

これだよ〜〜〜





みけゆん
ペンキ臭とか香水とかタバコとかとか
臭いで頭痛するんだよ





はぁ〜





本気で
焦ったわよ〜〜〜





茶髪で腰パン気味の
作業着ずり落ちてんぞ





…な兄ちゃんも頑張ってるから
少しのガマンとしますかね

さてさて
バイトを始めて3週間程経つ長男
立ち上げたパパの会社なので
((株)だけどちっこい会社)
バイト代
最終日に全額で良いよね

…と言ってたら休校延期になりまして
「必要な時言ってね」との事だったらしく
欲しいものがあるのでお願いします
…と先日一部を頂いた

結構な金額です

早速何やらポチッとしました
パパのカードからの支払いなので
ちゃんと母ちゃん
もらいましたよ


初めてのバイト代
自分の大事な物に使って
更に競技に打ち込めるかな

おつかれさま

もちろん欲しい物は山程あったけど
学校遠いいし部活あるし
バイトなんてできない…長男でした
この休校中
ひょんな会話からバイトが始まり
訪問入浴
身体の不自由な方のお手伝いなので
高校生にしては大金を手に入れ
なんとなく彼の中で
「お金をもらう」罪悪感とまでいかなくとも
複雑な気持ちがあったよう
しかもこの間
前の日に入浴し
笑顔でいてくれた方が次の日亡くなり…と
介護にはつきものですが
高校生にしては大きな経験もしました
でも…でもね
収入が欲しくて始めたか
たまたま介護に接したか
どちらが先にせよ割り切らなきゃならない
ご高齢の方
障害を持ってる方
色々な人に接し
「入浴」という至福の時間に
ご本人もだけどご家族の方からも
ありがとねぇ

と感謝される



楽な仕事ではありません
体力…コツ…人間関係
でも長男はそこに
やりがいを感じているみたい





ならば尚更

そこで発生した賃金に誇りを持ち
本当にやりたい事の為に使う

胸を張りなさい…と母ちゃんは言いたい

そんな長男

昨日母ちゃん帰ったら
予定していた部屋じゃない部屋が
8畳の部屋がゴミ部屋でした

それを数時間で片付けたと
(ロッカーの中
何を詰め込んだかね

)



やりゃぁ〜できんじゃん





ど真ん中に置いていた
大きなデスクをはじに寄せてたよ
真ん中に機材を置くんだと

この時間を無駄にせず色々頑張れ





まぁ…学校の課題だけは
ちゃんとやれよ〜
