始業式 | みけゆんのブログ

みけゆんのブログ

自営業三児の母。
毎日ドタバタ。
子供たちの事やら、何気ない事更新します。

こんにちはニコニコ


晴れの東京晴れ晴れ晴れ
今日は暖かいですね







公立校
GW明けまでの休校が決まりましたが
今日は始業式に行きました


ソメイヨシノはそろそろ終わり
八重桜が咲き始めました






おチビは通常登校で1時間でちゃっとあせるあせるあせる
長男は時差登校
…遠いい彼にとってはイヤな時間だけど汗






おチビ
「学校久しぶりビックリマーク楽しみ〜ニコニコ」と






長男の方は電車通学
無理せず…とあるけど
クラス替えあるからね
おチビよりデリケートな長男は
初日にいないのは…と出掛けていきました


母ちゃんとしては本心







始業式
やらなくて良くねはてなマーク







長男は特に
高校生
電車に乗る子多いよねはてなマーク


5月のスタートの時で良くねはてなマーク


長男のところは
学校でスタディサプリ入れさせられてるし
(勉強キライな長男からすると
      入れさせられてるべーっだ!
学校HPから健康表プリントアウトし
登校時提出なので
課題もそれで行こうよあせるあせるあせる
集めなくてもどうにかなるよねはてなマーク
おもった次第ですガーンガーンガーン










おチビ5年生クラス替え
各学年4クラスあるのでね
仲の良かった…母ちゃんが…お友達とは
散り散りしょぼん


おチビ本人は
あっちこっちにお友達ができるので
全然平気…なんだけど


連絡取れるママさんいるかなぁ…と
名簿とにらめっこあせるあせるあせるしてましたしょぼん
(女の子ママさんいたビックリマーク






長男も大好きだった担任かわり
ただでさえこの状態での新年度スタート


色々不安はあるけど
ポジティブポジティブアップアップアップ


新しい知り合いできるかなニコニコ
良い環境にしようアップアップアップ







競技によってはもう
インターハイ予選中止決定や
その部の近隣強豪校三年生
もう引退…とかの情報があり


とにかくビックリマーク
「今」しかできない学生の
色んな事が中止になってる状況
それが可哀想で可哀想でしょぼん


長男高2
お前達は来年がある分
今の状況でトレーニングもしっかりして
踏ん張って頑張るんだアップアップアップ








大変な時だからこそ
上を向いてポジティブにアップアップアップ


…行こうと思った
子供達の新年度スタートですアップアップアップ