
雨の東京





お昼頃にはやむ予報
マスクに始まり
トイレットペーパー
ティッシュ
キッチンペーパー
オムツ
女性用品
スーパーには
カップ麺もお米もないと





普段のお客じゃない人も来る





東北の震災の時ほどじゃないけど
1日で3…4日程の売上
疲れた





どうみても
(雰囲気と言うか
長年やってると色々察するものがある)
この時だけだろう人には
そんな持ってかなくても大丈夫だから

…とほどほどの量を勧める
仕事量もバタバタ感にも
疲れた





そんな金曜土曜でありました
先日夜中には
娘のバイト終わりを待ち
マスク難民でふ〜らふら





朝も1時間程
早朝のコンビニめぐり





マスク…ない

WHOが
マスクの過剰な使用を控え
…と出しましたがね
コロナより
花粉で大変なんだよ〜〜〜





昨夜は何度鼻水で起きたか





マジで
マスク
どうにかしてください





そんなこんな週末を過ごしました
今日おチビさん
半日登校‥給食を食べて休校に入ります
普段からですが
休みで家にいる人は
洗濯干しに掃除機かけ
自分のお昼は自分で作る

もともと我が家のルール
(娘は食べずに

)



ただ
これから1ヶ月
小学生が1日…夜遅くまでひとり
これは精神衛生上いけないのでね





明日からは少し考えながらです
長男は
競技上単独なのでね
土曜には片道4時間かけて
奥多摩までトレーニング





往復で5000kcal消費
帰ったら3kg痩せてたと





すげ〜〜〜





昨日は店の手伝いをしたあと
日曜でトラックのいないエリアで
夜のトレーニング





検定でなまってた身体を
二日で慣らし運転したようです





色々な事情
色々な状況
それぞれでしょう
子供達が一番可哀想だけど

落ち着くまで
うまい具合に色々まわれば良いなぁ

母ちゃんも頑張るよ




