
曇りの東京





お日様はなさそうですが
昨日より気温が上がるそう
…昨日は寒かったよ





今日は日曜からの推薦の会場設営の為
午前授業なので
おにぎりだけ持って出掛けた長男

どこかの市営のスポーツセンターで
お友達と体を動かしてくるんだと
ウエアー一式と帰りの自主練用ウエアー
オマエはどこに何しに行くんだ

…って荷物を持って行きました

トレーニング後にすぐ飲むのでしょう
プロテインも持ってね

サッカーの時とは違う体つきになってきて
どんどん体型が変わってきてる長男





制服が〜〜〜





セーターなんか
ちっちゃくね





裾短かっっっ





…ってくらいでね

セーターくらい
買い直してあげようかと
思ってしまうくらいでした

そんな長男部活
基本的には個人競技なのですが
(色んな種目があって
数人での種目もあり)
何やら2年生が色々あると





部活なんかより自分でやった方が





VS
部活での活動に意味がある





1年生は部活派らしいんだけどね
もともとお金のかかる競技だから
金持ち組は
えっっっ

ってくらい金かけてるし




個人で組んでの
トレーニングもあるみたいだけど
決められたトレーニングなんか
やってられるか





…ってヤツは
どの分野でも出てくるのかねぇ

考え方やりたい事はそれぞれ
それは仕方ない事だけど
部の雰囲気が悪くなって
結果にも支障が出てくる…なんて
そんな事にはならなければ良いけど

長男学年は
色んな考えの部員でも
関係が壊れずうまくやって欲しいなぁ




