まだまだ…(T . T) | みけゆんのブログ

みけゆんのブログ

自営業三児の母。
毎日ドタバタ。
子供たちの事やら、何気ない事更新します。

こんにちはニコニコ


晴れの東京晴れ晴れ晴れ
朝晩の気温差が激しく
風邪の方も多いですねしょぼん







今日から11月ですもみじ
早いあせるあせるあせる
早すぎる〜〜〜叫び叫び叫び


今年も残り2ヶ月
無駄にしないよう
しっかり頑張らなければですねアップアップアップ






旦那は知人会社の新部署
無事に開設!!今日からスタートですアップアップアップ





有り難い事に
前の会社の時の利用者さんの半数以上が
○○さんにお願いしたいと
今月付で旦那のところに得意げ


前からのお付き合いのある病院とか色々
知人からの紹介とかもありで
スタートから多数の利用者さんを抱え
管理者旦那は忙しいですDASH!DASH!DASH!






昨夜も遅くなるだろうな…と
おチビもタラが食べたいというので
湯豆腐メインのお鍋割り箸

みんな帰りがバラバラだったので
ちっこい土鍋でお一人様鍋
…母ちゃん4回作ったガーンガーンガーン


娘は学校あとバイトだったのでね
ラストは夜中の1時〜割り箸


しばらく旦那は遅くまで仕事だろうから
アッサリしたもの用意しておきましょう得意げ










長男…今日のお弁当ナイフとフォーク
親子丼です
母ちゃん…よく4時過ぎに起きた合格合格合格

予定通りの親子丼なんだけどね汗
娘の時のJK弁当と違い
色も気にせずおかずの種類も気にせず
手抜きし放題ですべーっだ!









中間が終わり
部活練習とのバランスをみて
昨日は自主練しながら帰宅の長男DASH!DASH!DASH!


台風19号で
いつもの道が封鎖されていたので
あの後初めての自主練でした
(まだ封鎖だそうですしょぼん


途中
多摩川沿いを走るのですが


嵐のあと
荒れ果てたままの河原
川の流れも変わっているようで


まだまだ
異様な雰囲気だったそうですしょぼん







みけゆん地域
大きな被害もなく
すぐ普通の生活ができていることに
感謝しなければいけませんねしょぼん







いつもお邪魔してるブロガーりょーさん
ボランティアに行かれたそうです


何かあっても自分の生活があり
みけゆんはちょっとの募金をしたり
その地域の物産を買ったりと
いつもそんな事しかできませんしょぼん






ご自身のお休みに
ボランティアへと行動される方々
頭が下がります


リブログで
ほんの少しのお手伝いです
ここからまた広がり
色んな方へ情報が届けばと思います


出来ることやれることは人それぞれですが
ほんの少しの小さな力が
少しずつ復興に近づく事を祈りますラブラブラブラブラブラブ