
曇りの東京





昨日も少しは楽かと思う予報でしたが
しっかりお日様しっかり暑い一日でした

今日は少し楽そうですね
昨日のお弁当

前日
たっぷり作った
さつま芋と蓮根の煮物をお弁当用に残し
カジキの味噌炒めに卵焼き

秋になるとよく買う
シルクスイートってさつま芋

このお芋
すごく甘いんですよ





そして今日のお弁当

鶏胸肉の焼肉丼に卵焼き(凄いザツ

)



フツーに枝豆出しても食べないけど
めんどくさがり屋の長男
楊枝にさしてあるこの枝豆
最後の口直しに良いとお気に入りです

今日は長男一年生
防災宿泊訓練

娘もやりました…災害を想定した
学校お泊まりです

台風の被害で
今

実際に大変な思いをしてる多くの方がいる
予定通りの日程でこのタイミングでの訓練
色んなことを感じ
何かを受け取り
身に付けて欲しいですね
そう

台風の被害ですが
義母のところ
昨夜20時過ぎ
電気が通りました





義母宅近くの娘のお友達が
「ついた〜

」と情報流してくれて



すぐに娘から旦那に連絡
その足で義母に電話をすると
ほんの数秒前についたと





ありがとうありがとう





まだまだのところも多く
暑さの中
頑張ってらっしゃる方もたくさんいます
でも
とにかく年寄り
この暑さでの身体が心配でした

復旧作業の方々
本当にありがとう
この数日
様子を見に行ってくれていた旦那いとこ
本当にありがとう





もう少し長引くかも…
時間差での断水があるところも…
昨夜も木更津
場所によるのか…本当なのか
断水

との情報を見つけた娘が



そっちのお友達に連絡すると
すぐに蛇口ひねって確認してくれ
「大丈夫
」と


実は
これ以上長引くと
備蓄していた物もなくなる…と
今日
旦那が色々持って動く予定でした

どうなっても良いように
大量の水を買い込み
とにかく冷たい物…と義母
水なら解けたら使えば良いので
半分凍らせ
クーラーボックスふたつ分





必要がなくなったのは嬉しい事ですが
今我が家の冷蔵冷凍庫
ものすごい量の水と麦茶が入ってます

とにかく涼しい中ゆっくり寝たいと

そうだよね

まず…それだよね





何がなくても行ってあげた方が
…とみけゆんは思うんだけど
お義母さんの性格上
あまり押して押してするより
ほっておく方が本人は良い…と旦那が

まぁ
結婚して22年
みけゆんも分かってるけど
その中の半分は
迷惑かけちゃいけない

…があるんだと思うんだけどなぁ

冷蔵庫の中は全部破棄だろうし
ほとんど買い物は生協らしいけど
その生協さんだって
予定通り動くか分かんないよ

とにかく動く足も情報もない義母だったから
今日から数日間の物とかを
こっちで調達して旦那行けば良いのに
…と思うんだけど
あんまり言うと怒られるからなぁ

一晩ゆっくり寝て
朝必要なら連絡して動くから…としてたから
お義母さん…少し
甘えてくれると良いんだけどな





復旧…まだまだなみなさん
たくさんいらっしゃいます
少しでも早く
落ち着きますように
