
晴れの東京





猛暑の中
各スポーツ
インターハイも後半に入り
甲子園も始まり
吹奏楽もコンクールが動き出します
高校生諸君
青春の夏をたっぷり楽しみ
力を出しきるんだぞ〜〜〜





8月に入りもう8日





先日沖縄から帰った先輩達と合流し
6日7日と部活があり(昨日も遅かった
)

長男らは今日から連盟の合宿へ行きました

(始発が走る今朝の空)
関東の加盟校が集まる合同合宿
人見知りな長男は
数日前から「キンチョーする〜

」



…と

現地の駅
各自集合らしく





奴らは予定の時間より
とても早く着くように動いてるようで

長男も
始発に乗って行きました〜





大きな荷物に
バラした「物」を持ってね





荷物も重かったので
一緒に駅に着いたら
「定期忘れた

」












とても余裕を持って動く長男だから
時間もたっぷりあり
チャリ飛ばして取りに行ってましたが
まったくもう





4時過ぎに起き支度してたら
腕と脚に蕁麻疹でてくるし





もともとアレルギー持ってるから
普段サボってるけど
合宿あるからって薬飲んでるし
ムヒをたんまりぬって
「大丈夫」と言い聞かせるように行きました
しばらくしてLINEをしたら
その後体調崩さず
途中でお友達とも合流できたそう

とりあえずは一安心





10時集合で
荷物は部の車で顧問が宿舎へ

そのままトレーニングしながら
練習場へ行くらしく





聞いただけでも倒れそうなスケジュール

補食と水分はとにかく買え
と

多めにお金も持たせて
これも荷物に入れといた
なんの連絡もないので
無事午前中の練習をこなしてるんだろう

なんでも
急遽
合宿の次の日に試合が入ったと





顧問
「でるよな
…
」って











今日の動きも
昨日の部活終わりに口頭で連絡

やっぱり連絡事項
………遅いよ





しかも
合宿…現地集合なのに
口頭で伝えるって





みんな





全員ちゃんとたどり着いたか〜〜〜

年に3回も部活保護者会があり
常にプリントで連絡があった
娘のとこと違って
ただでさえお子ちゃま男子





絶対
ちゃんと聞いてない子いるよね〜





そんな
親は不安だらけの合宿がスタート





今月末にも学年別の試合が入ったと





きっとおバカ長男は
夏休みの課題も終わってないだろう

この暑さで初の競技夏休み
どうなりますやら…
頑張ってもらいましょう




