
曇りの東京





予報がころころ変わりますが
また降ったりやんだりでしょうか

最近のお夕飯

長男のためにヘルシー素材です

ささみのマヨ焼き

マヨネーズに醤油と七味を混ぜてぬり
オーブンで焼くんだけど
旦那にはしっかり七味ふって焼きました

昨日はささみのチーズダッカルビ
写真忘れた



お野菜たっぷりでした

味はさすがにしっかり目の
ご飯が進むメニューをLINEしてきます

こんな感じのメインに野菜料理を一品

昨日はお豆腐とキューリの乱切りに
普段は使わないこんなの買ってみました
もともと食わず嫌い
我が家の中では好き嫌い多い長男ですが
胡麻ドレかけて一気に食べていました





小粒なのでもそもそせず
美味しかったですよ

長男の体作りからだけど
みけゆんも旦那も
色々気にしないといけないお歳なので
ちょうど良いかな

今朝もしっかり食べて行った長男





なんだか早く起きてきたから
どうしたか聞くと
5時に起きてシャワーは焦る…と





いや…

6時14分の電車に乗るのに
駅まで徒歩5〜6分の我が家を6時に出る長男
5分前にホームに着いてないと嫌なんだって

乗る定位置に着くまでに
放送が流れたら負け





…って





なんの勝ち負けだよ

それに比べて娘は
1分でもホームで待つのは嫌





分単位で支度をし
先日もチューバ背負って走ってたからね

いつだか一緒に出掛けたら
電車入ってきてドア開いたのに
自販機でお茶を買い出す娘

コイツ

マジか
って思いましたよ





子供の頃から
「お姉ちゃんがママのお腹の中に
忘れてきたちん○んつけてきたんだよ〜
」

…ってふざけて言ってたくらい
娘は活発で物怖じしなく男勝り(今でも)
で
その反対の長男でした

そんな穏やかで
小さい時はすぐメソメソしていた長男

まぁ心配する事なく…前に立つお姉をみて
色々中心でやってみたい
とか

今回みたく自分の道を自分で決めたり
とか

しっかりした男に育ちましたが
おんなじ母ちゃんのお腹から出てきて
おんなじように育てたんだけど
面白いよね〜

でも
ホーム到着までの時間は
二人半分こしたらちょうどじゃないか

そんなで今朝もしっかり
6時に出掛けた長男でした

今日のお弁当は焼うどんだぞ〜

試験後食べて
学校で勉強だからさらっとね

ガッツリ食べすぎると眠くなっちゃう




