
曇りの東京





少し明るくなってきたかな
台風…被害があった地域のみなさん
大丈夫でしたでしょうか
長男出発6時にはもうこちら
風も雨もなく穏やかでした
朝の時間帯
結構荒れる予報だったから
担任
「○○

お前の方の状況で来れなくても
欠席にしないでおくから無理するな」
「校長からも言われてる
」と






天候などでの休校等の連絡
学校からの発信が6:30なんだって
遠いいからね〜
長男
もう電車乗ってるし

同じ東京であっちとこっちとじゃ
天候全然違うからね





(娘もそうだった
)

こっちが悪天候で電車もヤバかったら
無理して動かなくていいと

なんだかの小テストもあるらしいけど
それも後日やってくれると

校長先生まで気にしてくださって
有難いことです





ですが

なんの問題もなく通常登校です

今日は母ちゃん
お米を炊き始めたあと寝ちゃって

慌てて作りました…のり巻き弁当

(改めて見ると酷い…

)



鳥のササミで唐揚げしようと思ってたけど
冷食詰めました
(あってよかったぁ…
)


こののり巻き
絶対

巻きが甘いよね





細切りの人参を玉ねぎポン酢で和えて
ひき肉を甘辛く煮て巻きました

ご飯は例のお出汁おにぎり用

急いでテキトーに入れたから
もう少し
お出汁胡麻油…多くても良かったな

雨風酷くなく
良かった長男に対して
おチビは
新しい傘が使いたくて
曇りに文句を言っていました





そんなおチビの朝ご飯

長男お弁当のそぼろとオクラに
目玉焼きど〜〜〜ん





そして昨夜は
バイト終わりの娘のご飯を気にしたら
アイスが食べたいのは分かった

なぜか
一緒に食べようと誘う娘

まぁ
ちっこい折畳傘しかないって言うし
アイス…につられて駅に行く母ちゃん

この前思いっきり転けたからね〜
足あげて…って娘に心配される





いや

違うから








地面の塗装が滑りやすいんだってば





夜中娘と
駅前の突風で負傷しながら
(傘開く前に突風でぶぁさ〜

って
)




こんなん飲んで二人で帰りました

(画像お借りしました)
娘はピーチ
母ちゃんカフェフラッペ
美味しかった〜





ファミマのフラッペ気になってたけど
買ってどうすりゃいいんだ
って


母ちゃんドキドキだったんでね
娘に作ってもらいました

もう母ちゃん
一人でも買えるぞ





なんだか時系列めちゃくちゃだわ





読みにくくでごめんなさい
