
晴れの東京





昨日もですが
30度いかないって

すごい楽〜

昨夜の娘終電お迎えは寒いくらいでした
猛暑酷暑続きで
完全にマヒしてますよね

昨日の夏休み記事花火大会からの
夏休みvol.2です





GWに
遊びに行く場所を検索していた時
なんだか良さそうな所をみつけました





結局GWは遊園地だったので
夏休みに絶対連れて行ってあげようと
母ちゃん決めていたのです

みけゆん家車ないからね

秋葉原から
つくばエクスプレスに乗り
あとはバス

もう10年近く運転もしてないから
母ちゃん怖くてレンタカーも無理

なので
時刻表とにらめっこして
調べてみたら
向こうの駅から現地へのバスが
一日に数本しかないという

こちら
始発に乗って朝一番のバスに乗らないと
次のバスが11時過ぎ

仕方ない
始発に乗って…と予定していましたが
前日の花火大会&夜中の娘お迎えで
母ちゃん寝坊

まずここで
ひとつめドジリましたが
とりあえず急いで支度をし
予定より一時間遅く出発〜

つくばエクスプレスって
新幹線みたいなのかな
と

長男とワクワクして色々調べたら
フツーの電車だという事が
数日前に発覚





気分転換に長男も行きましたが
もっと新幹線っぽいのかと思ってたのに
…と少しがっかり

(エクスプレスって言うから
もう少し特急列車みたいなのかとね)
勝手にものすごい期待をしていましたが
まぁ
向かい合わせの席で
楽しくスタートしましたよ





あっという間に茨城県へ〜





バスがないなら
とにかく腹ごしらえの息子達

時間的にはあまりに早く着いたので
駅前フードコートで
朝からしっかり食べて
さぁ
どうしようかね

駅周辺は
特別なんにもなさそうなので

半分でも歩きながら
途中バスなりタクシーなり乗ろうよ

…とマップとにらめっこし
のんきに歩き出しました





線路が真っ直ぐなのも
それだけで感動





でもね
人いないね〜

歩きがそんなに珍しい

…ってくらい車の人に見られながら
ひたすら歩く歩く歩く





どれだけ歩いたか
ご想像にお任せいたします

おチビが少し疲れると
途中コンビニで休憩し〜
ゆっくりのんびり





風が強かったから
娘終電お迎えの夜中の我が家付近の方が
よっぽど人がいる
くらい

なので
おチビのうるささも気にしなくて良いし

ぶつかる心配もないし

とにかく人がいない事で
母ちゃん
すごくストレス発散





三人でバカやりながらのお散歩





本当に気分良かったです





こちらの橋の下は
これまた感動でした





茨城米
当店でも取り扱っております

今年は毎年より早く
宮崎米も新米が入り
関東米も早いとの情報です
稲刈りを始めている部分もありました
暑さで高温障害も心配だけど
首を長くして
お待ちしておりますよ





そんな感じで
まぁ
な〜んにもない道だったけど
三人で楽しく歩きながら
途中からバスに乗り
無事に着いたのは
現在の生物全般
おチビさん
歩き疲れたのも吹っ飛んで
メモ帳片手に進む進む





入って5分で迷子でした





古生物から恐竜の化石に復元物
絶対におチビを連れて行きたくてね

思った通り
全身で楽しんでくれていました





おチビさん
学校じゃ習わないレベルの
細かい事まで知ってるからね

疲れて休憩スペースで
この日は一日
受験勉強の話はなし

前回の記事にもありますが
本当に穏やかに
良い息子





おチビの良い兄ちゃんです





帰りはぐったりで
でもね
歩いていた行きの
途中のバス停で発見

この日までお盆運行だと

休日時刻表運行だったと

…





休日運行なら
朝
バス
あった…





ごめんよ〜〜〜





母ちゃん
博物館のHPからの時刻表だけみてて

でもでも

帰りのバス停で一緒になった人が
バス会社のHPも記載なかったって
言ってたし





何にしても
みんな車で行くんだよね〜

朝からバスで着いてたら
周りの公園で
水遊びとかもできたのに

本当にごめんよ〜

でも二人とも
楽しかったと喜んでくれました





おチビさん
「また行こうね
」と

そうだね
今度はちゃんと
行きもバスに乗ろうね
