
お昼頃から
雨が降り出した東京です





このところ
おチビのダラけ方が気になる母ちゃん

学校の宿題
公文の宿題
お風呂…

母ちゃん帰るまで
やる事はたいしてないんだけど
疲れてるのか
色々あるのか
三年生になり
ダラけが目立つようになりました





まぁ
魔の三年生ですからね





母ちゃんが帰ってから
ゆっくりみてあげる時間もないので
自分でちゃんとして欲しいのですが
なかなか難しいです





そんなおチビさん
最近は歴史上の人物に興味があるようです
学校の図書室からも色々借りて来ますが
今朝は図書館へ行き
三年生おチビ
新しい服は160です





そして本日娘は
母校へ行きました

高校の授業公開&学校説明会に
卒業生として話をして欲しいと頼まれたと

まぁ
遠くから三年間
朝練あり
とんでもない数のオファー&大会ありの
吹奏楽部に所属し
大きな舞台にも立たせてもらい
最後の最後まで
先頭で仕切ってやり遂げたのでね
お話しはたくさんありそうだけど
学校としては…どうかな…

専攻した科目とは全く違う分野に進み
進路決めもけっこう大変だったぞ

中三の時に行った
学校説明会の個人ブースで
「普通科ではないので
目的を持った生徒さんに来て欲しい」
…とか言われたような記憶が…

まぁ…娘の場合
そこの吹奏楽部に入るって言う
目的があったけど
進路に関して目標がなかったから
専攻科目選ぶのも苦労したしね

まぁ
やり遂げる





…って言う根性だけは自慢できる

少しでも
お役に立ててれば良いんだけどね
