おチビもだよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ | みけゆんのブログ

みけゆんのブログ

自営業三児の母。
毎日ドタバタ。
子供たちの事やら、何気ない事更新します。

おはようございますニコニコ






昨日の地震では
おチビと同じくらいの子が亡くなり
胸が押しつぶされる思いでしたしょぼん




ちょうど仕事や学校に
動き出してる時間でしたよねしょぼん




誰にもどうする事もできない
地震…天災…人間は無力ですしょぼん
でも
塀が違法構造だったとかはてなマーク




東北の震災後
こちら地域学校は
耐震工事が早急に進んでいました


40年以上前に作られたとかはてなマーク
今ほど基準は
うるさくなかったのでしょうかはてなマーク
これだけ震災が多発し
見直してはいたのでしょうが
各自治体
財政…進め方…色んな問題はあるのでしょう


天災はしかたないけど
そこでどう身を守れるか…
大きな組織から個人まで
再度見直しをしなければいけませんねしょぼん




しばらく不自由でしょうし
まだまだ油断はならない状況でしょう
被害が大きくならない事を祈ります














久しぶりの晴れの東京です晴れ晴れ晴れ
今日はおチビさん遠足音譜音譜音譜
遠足のお弁当
朝から唐揚げしてあげちゃいましたニコニコ

三年生は四年生と一緒に
アスレチックのある大きな公園へ電車




三年生になり
おチビさん…お兄と一緒で
配布物とか出さないしむかっむかっむかっ
配られたものなくすしむかっむかっむかっ
イレギュラーな宿題やらないしむかっむかっむかっ
母ちゃんのカミナリがよく落ちますパンチ!パンチ!パンチ!


今日の遠足も
「しおりがない汗」と金曜に言い出すパンチ!パンチ!パンチ!


年間行事で遠足は知っていましたが
いつはてなマーク…と聞くとすぐだとヌカすパンチ!パンチ!パンチ!




母ちゃん
小学生の母13年目なのでねパー
大抵のことは把握しているので
声はかけるけど手は出さないパー




宿題忘れて怒られたり
持ち物忘れて困ったりも経験して得意げ




まぁ
今日のような遠足なんかは
ないと困る事が大きいだろうから
それでも
「月曜先生にちゃんとなくしました
      …って言って自分でなんとかしなさい」
最悪
お友達ママに連絡取れるし得意げ
(↑これはおチビに言わない)
…と
こんな感じでやっていますグッド!




ハシャギ過ぎないで楽しんでね〜音譜音譜音譜