
晴れの東京





どんどん暑くなっていますよね

月曜夜から熱の長男

インフルじゃなかったけど
解熱剤で下がるものの
薬が切れると39℃を繰り返す





夜中特にシンドイらしく
朝起きると
ヘロヘロな上に熱も38℃とか

食欲はなんとかあるので
いつもの発熱=食べられない
訳じゃないので
体力は何とか持ちこたえていましたが
昨日
もう一度病院へ行きました

先日
溶連菌と血液検査もしてくれていたようで
再度インフル検査も加え
全て異常なし





寝てる間に薬が切れ
水分も取らずに…寝てるからね
…

脱水気味で熱もアップ
…それが一番シンドイのかな





寝起きが一番やばいです
朝グダグダだと
精神的なもの
とか

母ちゃん
余計な心配をしてしまいます

そんな長男バテバテだった水曜日
旦那は仕事関係の人と
久しぶりの釣り

昔は月一くらいは行っていたけど
船での海釣りだから
結構するしね

だんだん忙しさもアップし
子供達の行事もありで
なかなか思うようにはいかなくて

本当に久しぶりだったんだけど
お天気が悪くなる前って
よく釣れるんだって





30㎝〜40㎝の鯵が
30匹以上





やっと半分以下になった
クーラーボックス





これに
つまみのしめ鯖作っていました

そして
鰯1のなんだか名前忘れたお魚1
メチャメチャ美味しかった〜





鯵が全部大きかったので
近所の知り合いに6匹渡し
それでも家族分の鯵塩焼き分と
冷凍庫には
頭を落としお腹を綺麗にした鯵が
10匹近く眠っております





…もちろん
全部旦那がさばきました

みけゆん
鯵の処理くらいだったら出来るんだけどね

一日楽しんで来るので
処理から片付けまでいつも
ちゃんと自分でやる旦那です





(片付けくらい手伝ってるよ
)

当日は
鯵のお刺身と上↑の塩焼き





そして〜
これが一番の贅沢

「オレが元気な時行ってよ〜
」と

病人長男は
当日寝ちゃって食べられなかったので
とんでもなく美味しいお刺身は食べられず

その日
バイトから帰った娘は
いつもはやたらな物は食べたがらないのに
お刺身見たら「ご飯欲しい

」と



夜中に一食食べてましたよ

これだけの量が釣れると
3〜4食分あるので
しっかり元が取れて美味しくて





また行っておいで〜





…と
家族にも歓迎されます

また美味しいの
頼んだよ〜





明日もなかなか暑そうですが
長男
今日まで4日も休んじゃってます

運動会練習も
みんなに迷惑かけちゃってる

少しずつだけど
体調も落ち着いてきてるので
明日の運動会
薬で抑えて
気合いで行くぞ〜〜〜





係で日陰にいられそうだから
とにかく
気合いだ気合いだ気合いだ〜





(どこかで聞いたね
)
