入学式 | みけゆんのブログ

みけゆんのブログ

自営業三児の母。
毎日ドタバタ。
子供たちの事やら、何気ない事更新します。

おはようございますニコニコ


晴れの東京晴れ晴れ晴れ
寒暖差のせいかヒノキ花粉のせいか
体調すぐれない上に
娘のバイト帰り
ちょい遠い駅終電のお迎え続き
…で
やたら体が重くだるだるな数日汗
今朝もお寝坊しましたしょぼん








何をどこまでブログに書いたか…汗


え〜っと…あせるあせるあせる


息子達
6日に新学期が始まりました学校




おチビ
仲の良いお友達が同じクラスになり
母ちゃんも
連絡取れるママさん数人と一緒で
安心安心ラブラブラブラブラブラブ


担任の先生が初担任というね
ここまで若い先生初の母ちゃんあせるあせるあせる
おチビだからね〜…汗
心配だけど
ちょいちょい探りを入れながら
様子をみようと思っていますパー



長男も
サッカー部数人が一緒
本人も母ちゃんも安心でスタートですグッド!


お勉強も
「やらなきゃあせるあせるあせるあせるあせる」と思ったらしく
(おせ〜よ!!!!!!ってレベルだけど
       言わずにテンション上げておいたわチョキ
色々動き出しそうです得意げ









そして昨日
娘の入学式が無事終わり
新しい生活が(本当〜に新しい生活得意げ
スタートしました音譜音譜音譜
{03185F22-0F2B-46B3-A519-B7DCC53ECFE7}



専門学校の入学式って
親行くのかはてなマーク


合格通知と一緒に一応
保護者への案内&式典後の説明会案内
来ててね
娘にどうするはてなマークって聞いてたんだけど
まぁ
うちの娘だからねむっ
そんな事はすっかり忘れてて
「友達ママ来るらしいけど行くはてなマーク
…とか数日前に聞いて来たガーンガーンガーン




なので
お友達ママにご挨拶がてら参加し
学科説明会にも出てきましたパー
結構たくさんの親が来てましたよ




専門学校といっても
大学も持ってて更に上の二年
フルで行くと六年あせるあせるあせる
最後の二年間の学科は
他の音大出た人も来るらしく
娘の学科は特に
パートごとの縦の繋がりがあるって
その辺の話を聞けただけでも
良かったかな…と思いましたが


………疲れた………ドクロドクロドクロ
とにかく…疲れた…ドクロドクロドクロ







今の時代は
早いうちからTwitterやらで
○○学科入学〜音譜音譜音譜
…ってコンタクト取ってて
会う前から
入学式後集まるはてなマーク
顔分かんないあせるあせるあせる会えるのかあせるあせるあせる
…ってやっていましたが
母ちゃん説明会終了後も連絡取れず
LINEの既読もつかず汗
相変わらずの娘でした得意げ




今日からは
専攻科目別やら
科目によっては
レベル別になるらしいので
いきなり実技テストはてなマーク


卒部して吹いてないからね汗
楽器購入も先生と相談してもらって
一番良いように動かなければあせるあせるあせる


しばらくはバタバタしそうですよ得意げ











そして本日母ちゃんは
おチビの保護者会〜ガーンガーンガーン




クラス替えだから
役員決めもあるんだよね汗




まぁ
たぶん
うちの小学校は八割はお受験だから
さっさとやっちゃいたいママさんが
やってくれると踏んでるみけゆんパー




今年は長男の受験で時間取られるからね
そこに役員入れたくないのよシラー




そんなこんな新年度スタート
みけゆん大忙しの四月ですコスモスコスモスコスモス