
どんより曇りの朝から
薄日が差してきた東京





昨日は寒かった





寒すぎだろ〜〜〜





お夕飯は
甘いシルクスイート入りの(サツマイモ)
シチューにしました





本日
都立高校一般入試日ですよね
受験生のみなさん
ご家族もドキドキでしょうが
みんな頑張れ〜〜〜





なので
昨日の放課後から学校立ち入り禁止

部活なしの娘は
朝からバイトで
母ちゃん帰る頃には
一仕事終えてお昼寝も済ませてました

なのでなので
元気な娘も一緒にお夕飯





…と思っていたら
なにやらお友達と電話
LINE連絡を取り
必要とあれば無料の電話があると言う
なんて便利な世の中なんでしょう

聞こえてくる会話は
定演運営云々…





定演運営代表の娘
本人曰く
自分は一つの事しか出来ないし
ダメダメだけど
ダメダメだからこそ
その先の次を考えたり
アウトだった時の回避案を
考えたりするんだと





指示を出してしまうのは簡単だけど
各担当をまとめるのは
とても大変だよね





今年の定演は
親バカ母ちゃん
一味も二味も違ってみえそうです

…ただ…
…将来嫁にもいかず
バリバリ仕事をしている娘の姿が
母ちゃんには見えたような〜…





もちろん今は
好きな事をしてるんだけど
学校行事もそうだった…
やるなら精一杯やろうよ





この性格
…確実に旦那の血筋

うちの旦那
色んな仕事をしてきました
その都度トップに立ち仕事をこなす

今の介護の世界も
たまたま
手伝わないか
との誘いに

リーマンショックのあと
庶民な当店にまで不況の波が来る前に…と
先を見据えて別で仕事を始めたのがキッカケ
実績年数最短でケアマネ一発合格

介護業界大手社員の今
個人売上
全国五本の指に入るそうです





先月も社長直々に
そんな血筋を引いてるお子達なので

好きな事があるならば
好きな事を突き進み
そのあとはなんとかなるさ君達なら

…と母ちゃんは思えるわけであります

長男も今朝
学年末が終わったら
部活→お夕飯→寝る
…までのタイムテーブルを作り
一年後に突き進むと決心しておりました

3年になる今からかい





…って言わないでね〜





サッカーバカの長男くん
少しずつ
先を見られるようになったような…ね

彼の受験も
母ちゃんは生活のサポート
頑張るからね〜〜〜




