
一日晴れの東京





今日は暖かかったですね
娘の進路が決まりました





月曜発送での郵便
昨日は長男が怪我でちょうど家にいたので
郵便屋さんから受け取れた〜

娘はバイトだったので
帰るまで待つ〜
遅くまで待つ〜
待つ〜
………
………

何事もなく
音楽専門学校「合格」いただきました

2年制で入ります
4年制と大学ももっている学校なので
編入もできます
とりあえず
落ち着いた…母ちゃん

オーキャンでのレッスン等で
実技…面接…免除
受験料も免除でした

なんでそんな免除

管弦打楽器専攻
数十名の募集
楽器の数からすると
各パートだいたい数人ずつだよね…
そのくらいして確保しないと
子供も少なくなって大変なのかな…
…と思っていたら
娘いわく
このラインの音楽系だと
お金に余裕があると
音大行っちゃうんだって





(そっか

だからオーキャンで
だいたい君は
大丈夫だよ〜くらいの
免除と言うハンコを押すのね
)

はい
音大は入学金

だけじゃなくて



楽器も自前必須

もともと
金銭的な事とか将来の事とか考えた時に
音楽に進む予定じゃなかったから
音大への勉強はしてなかったからね
ここなら
みたいな音大を調べたら

入学時に楽器が





まずそこでアウト
…ごめんよ

(いや…入学金もハンパない

)



行くところ
大型楽器は
学校からの貸し出しもあるらしいけど
娘は欲しいと

入学時には無理でも
いずれ買うと

頑張ってのバイトです





部活も休部せず
勉強は
それこそしなかったけど
色んな事に一生懸命で
悩んで悩んで
前に進みました





おめでとう





一番楽しいだろう時期
人生たっぷり好きな事やりな




