
早い時間
雨だった東京





昨夜の予報より
上がるのが遅いみたい

そろそろやむかしら…
夜中はものすごい風で





何か飛ばされてるんじゃないかと
ドキドキしながらの寝落ちでした





今日は成人の日

成人のみなさん
おめでとうございます

苦しい事悔やむ事
大人になると
色んな事がありますが
あ〜〜〜
色々あったけど
良い人生だった…と
胸を張れるよう
ステキな大人になってくださいね

みけゆんも
25年前…風の強い日でした〜

当日の事はよく覚えていて
その頃のお友達とは
なかなか会えないけど
今でも仲良くしていて
…数は少ないんだけどね

そんなお友達がいてくれる事に
感謝です





去年に続き
娘は学校地域
成人の日の式典演奏





(午前と午後の二部です)
この三日
お昼もなかなか食べられないくらい
ハードなスケジュールをこなし
…痩せた
…


まぁ
これも良い経験
良い人生だよね





昨日の上野は
娘が来なくても良いんじゃん

…って言うから
みけゆん行きませんでした

地区別合同なので
各学校
音のバラツキがあるのは
仕方がないのですが
昨日の曲
うちは去年からやってる曲で
(まぁ…一年生は関係ないけど
)

仕上がりも経験してるから
そのバラツキが
娘の中では…クオリティ低いし…と

それに今年は
うちも全体的に
バラついてるのよね

コンクールは
オーディションがあるから大丈夫なんだけど
お呼ばれ演奏諸々
………ん

…とみけゆん
なってしまう

急激に部員も増えたし
そうなると
初心者も増えるし
(そんなにいないと思うけど)
うちの娘みたいに
(娘は希望してなんだけど)
パート初心者も多いしね





とにかく
…あるパートのガナリが
気になるんだよ〜〜〜





(どのパートとは言わないでおこう)
それでも
いつでも安定がある学校もあるからね
何かが足りないんだろう

部の目指すところが
『音楽を楽しんで

音楽で楽しませる
』

賞も大切だから
出るからには上を





…だけど
まずは楽しくないと





なんだけどね

難しいところだよね

今日は三期上の先輩方の式典

楽しんでもらえるよう
力いっぱいやっておいで〜




