おはようございます

曇り空の東京





昨日はみなさんの地域
雨風
大丈夫でしたか

我が家の最寄り駅
ビル風が凄く
少し
風が強いな~

…くらいの日も
大変な事になる場所

風で
電車も遅れていて
娘より早く帰れたから
濡れてもいい靴を持ち
母は合羽に自転車

娘の荷物を入れる
ビニールを持ち
駅へGO

傘は傘の役目はせず

とりあえず
荷物が濡れずに済んだことが
(一度学校から駅の間で
濡れたらしいけどね
)

救いだったかしら

そんな風と雨で
八重桜が
もっとピンク~

この画面
左側がうちのマンション
八重桜も敷地内
…毎朝
お掃除のおばさん
大変そうです

旦那に言わせると
母
とても
甘いらしい

時々
旦那から叱られる

…自覚もしてます

そんな
甘々母からのお弁当
これにおにぎり

…なんだか色合いが
悪いわね

でもね
そんな旦那も
けっこうな親バカ

部活報告ブログを書きましたが
所属が変わるたびに
パートが変わってきた娘
音楽を聴くと
娘のパートの音を探してしまう

母はフルート経験者

旦那なんか
音楽の「お」の字も
関係ない人だったのに
吹奏楽の事色々調べたり
娘から聞く楽器は
画像検索して
確認したり

長男のサッカーも

母
運動ダメだったのに

チームのママさんサッカー
参加しちゃったり

旦那は
水泳部とスキー部

陸の人じゃなかったのに
やらないけど
知識はしっかり
サッカー人

子供の事になると
親バカ全開





親はみんなそうなんでしょうけど
旦那いわく
「親バカ」と「甘やかし」は違う

…..やっぱり
怒られます
