
今日も晴れの東京





暖かくなりましたね~
桜は
入学式まで
持つのでしょうか…

随分前に
書いて保存してあった
ブログ



















あと何日
あと何日…と
カウントダウンしていた日も
あっという間に
終わってしまいました

昨日のブログと
話しは前後します

卒業式
後輩達の花道を歩き
立派な門をくぐったら
卒業生恒例なのでしょう
そのまま
近くのグラウンドまで
大行列





歩いて5分ほどでしょうが
200人プラス
先生もなので

ホント
大行列です

(…毎年ご近所に
こんなご迷惑を…
)

地域のみなさん
暖かく見守っていただき
ありがとうございます
要所要所に
先生方が立っていてくださり
大撮影会に向かうのです

先生も一緒の
クラス写真から始まり
女の子は特に
親に自分の携帯持って来てと
頼んでおいて
グラウンド各所
撮影会が始まります

帰ると
お昼をかっこみ

部活へ…
(さっき涙涙で
出て行ったのに~

)



…終わると次は
クラスの打ち上げ

コンサートの夜は
親子合同での打ち上げ

ゆっくりしみじみ
家族で
おめでとう~

の時間もありません

二日間
男達に
色々お願いし
楽しんで来た娘です

(…母も
)

そしてそして

もう一つめでたいことが





娘
彼氏ができました~





「パパには内緒ね
」

…と報告

(なんでもぶっちゃけ
話す家族ですがパパ…しつこい
)

彼氏ができたことも嬉しいけど
すぐ
嬉しそうに
話してくれた事が
何より嬉しい

コンサート朝も
彼氏
来られないので
『がんばれ
』の

メールがきた
って

いや~
青春だね~

春休み中は
遊び予定
びっしりの娘

家族で
気が緩んだか

風邪っぴき

入学式まで
頑張って治さなきゃ




















こんな感じで
もう
どこにどうつなげたら良いのやら

先日
無事
登校日も終え
娘は遊びまくり

母
なんとか
風邪から復活

慌ただしく
長男も春休みに入り
サッカーの毎日

おチビは年長への移行も終わり
お昼寝がなくなったので
帰った瞬間
目を離すと



毎日
夕飯なしは良くない

お手伝いをさせて
気を引いたり
どうにかこうにか
食事だけはして

…と
食べたら即歯を磨かせ
速攻





こんなバタバタな
最新みけゆん家であります

昨日
教科書も届いたし
(重たい教科書持ち帰り
○○遠くて大変じゃん
って

友達に言われてたら
うちの高校郵送だったのよね
)

課題も出たよね~

今月中は
予定びっしりだけど
娘
大丈夫~

入学式が終わり
生活がリズムに乗るまで
まだまだ
慌ただしい日が
続きそうです
