
朝は太陽も出ていた東京
通勤途中に
降ってきました





更に
すごく
冷えてきましたよ

子供達には
今日は忘れず
傘

持たせました

子供達
上2人は
インフル後
(やっぱり長男も
インフルだったのかな~
)

器官が荒れてて
(インフルの後は
すごくダメージが大きいそう
)

咳
(娘は夜になると発熱)

しかも
みんな喘息持ちだし
なので
おチビもゼコゼコしてたから
3人で
大量の薬をもらってきました

もうここに来てから
10年お世話になっている
内科の先生

的確な薬を出してくれるので
言うこと聞いて
ちゃんと飲んでいれば
大丈夫

店をやっていて
子供達もお手伝いに
店に立ってくれるので
お客様や
仕入れ先の方に
色々な物を頂きます
…お小遣いまで頂く事も

烏骨鶏飼っている方から

高そうな果物

旬の果物は
大抵頂き物で済んでしまう

わざわざ買って来てくれるんです
ありがたいです

先日
仕入れ先の八百屋さんから
天王寺カブが元で
他でも作り始めたんだとか
なんだとか…ちょっと調べました

大きいんです
すごく

どうしたもんかと思いましたが
大きめに切って
鶏ひきにくとコトコト煮
葉も一緒にあんかけにしました

(写真撮り忘れ
)

最近
家族みんな
あっさりとした和風物を作ると
すごく喜ぶ

…みんな疲れてるのかな~

今日の夕飯は
何にしようかな~
