昨日は福岡へ
tao先生の講座を受けてきました
2回目!
午前は
暮らしの中の石けん作りvol.2
夏、衣類や靴を洗う石けん
スティック状です襟汚れ等に使えるそうです!
私はもう洗濯機でガンガン洗ってしまうタイプでしたが、これは是非使ってみたい!と今日何かよごれてないかな?と探しましたが見つからず

早く使ってみたい!
午後は
石けん作りのさしみれわvol.1
お砂糖入ってます
mpは蜂蜜🐝
CPはお砂糖の他にも
えぇ!?まじで!?
となる物がはいってるんです!
はぁ〜私だったら絶対思いつかなかった…という本当に、たお先生凄い…
こちらも早く使いたくて、解禁日を待ちわびております

しかし!持ち帰り時に車の中でゆれたのか、ちょっと斜めになってた

大丈夫、それも手作り感ですわよ!!!
本当に毎回勉強になります
次回も楽しみですね!
しかしココ最近の寝不足により、頭がぼーっとしてやばかった…っ!
三毛屋‐手作り石けん&キャンドル教室‐
1Rアパートの小さな部屋での教室です
1回のレッスン2名様(3名要相談)まででお願いしております
石けん
*基本のオリーブ石けん
*JDSA認定カップケーキソープ
*JDSA認定宝石石けん
*石けん粘土で作るスイーツソープ
‐追加予定レッスン‐
*他CP製法石けん
キャンドル
*選べるボタニカルキャンドル
随時追加いたしますので、HPとブログでお知らせいたします
アクセス
熊本市中央区壺川
詳しい住所は予約時にお知らせします
駐車場がございませんので、近くのコインパーキングをご利用ください
お問合せ・ご予約
MAIL;mikeya.hs.sp.t@gmail.com
LINE@

1Rアパートの小さな部屋での教室です
1回のレッスン2名様(3名要相談)まででお願いしております

*基本のオリーブ石けん
*JDSA認定カップケーキソープ
*JDSA認定宝石石けん
*石けん粘土で作るスイーツソープ
‐追加予定レッスン‐
*他CP製法石けん

*選べるボタニカルキャンドル
随時追加いたしますので、HPとブログでお知らせいたします

熊本市中央区壺川
詳しい住所は予約時にお知らせします
駐車場がございませんので、近くのコインパーキングをご利用ください
お問合せ・ご予約
MAIL;mikeya.hs.sp.t@gmail.com
LINE@

