車に乗っていると室外気温を確認したくなります

{8C465473-78BC-43AE-B1B2-1E3DC7DACBD7}
はぁ??? ポーン
これは一昨日、昨日は39℃になってた
もうやめてよぅ、汗が止まらないよ!
そういえば去年友人が
「舞妓さんたちが使う汗止めの紐みたいなの買った、本当に汗でない!」
と言っておりました
すごく気になる…
けど私はとても肉団子なので、多分その紐身体に回らないんじゃないかな?と
なので聞かなかったことにします(´>؂∂`)

実は親戚に不幸がありまして今日までバタバタしていたのですが、そんな中試作もやってたりしたんです

自宅で石けん粘土の試作
簡単に出来て、それなりに見えるもの…
マカロンだな…と
以前猫とワニが豚とエイリアンになった為、生き物シリーズにはやめといた方が無難と判断しましたアセアセ
マカロンって樹脂粘土などでフェイクスイーツの基本的な感じなので、石けん粘土にも丁度いいし簡単だしよっしゃー!!!と試作していたのです
大きさ変えたりと色々作って、これが一番だな…というところまで来たんですね
それで乾燥させてたんです
それから写真を写して、ブログ等にアップしようと

そしたらまぁ!

どこを探しても見付からない!
あれ?どうして?
ダイニングテーブルの上で乾燥させてたはずなのに…
もしかして間違えて捨てた?よくやるんだよね、ゴミと一緒に大事なもの捨てる
やべー!やっちまったー!!!
と…

諦めてまた明日作るか…
しょうがない
皿洗いしよ…

……
………
{5FBA7739-7868-49FE-BFE4-E4B9B8CB1DFF}
エェエェエェエェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエ!?
ちょっとまって、なんでお主そこにいる!!!???

母上「そこにあったから使っていいと思って」

 

_| ̄|○ il||li

仕方ない、私がダイニングテーブルに置いてたのが悪いんだ…

でもね、母上

一言聞いて欲しかったな!


という訳で、また作り直しです

というか、もっと改良出来るんじゃないかと思ってたので、これも神様が「もっとやれば出来るぞ」と伝えてきた結果なのかもしれません


でも一言聞いて欲しかったな〜


そんなハプニングもあった楽しい石けん粘土、近々教室メニューに取り入れます!


決まりましたら、ブログやホームページ等でお知らせいたしますね

 

 

*現在予約不可の日程

7月28日,29日

予約可能な日程でも、状況により不可になる場合もありますのでお問い合わせ下さい

三毛屋‐手作り石けん&キャンドル教室‐
6月20日OPEN予定
1Rアパートの小さな部屋での教室です
1回のレッスン2名様(3名要相談)まででお願いしております


石けん石けん
 *基本のオリーブ石けん
 *JDSA認定カップケーキソープ
 *JDSA認定宝石石けん


‐追加予定レッスン‐
 *他CP製法石けん

キャンドルキャンドル
 7月から開始予定
追加レッスンは、HP・ブログでお知らせします


car*アクセス
 熊本市中央区壺川
 詳しい住所は予約時にお知らせします

 駐車場がございませんので、近くのコインパーキングをご利用ください

お問合せ・ご予約
 MAIL;mikeya.hs.sp.t@gmail.com
 LINE@
下差し