ほー、アメブロさんは本日限定スタンプ
なるものもあるのかー
やってみよ
女性雑誌の日か…
わたしの思い出の雑誌は
なんだろなー
ニコラ
セブンティーン
小悪魔ageHa
non-no
mina
とかですかね
(時代を感じる…)
あ!
アイドル雑誌も買ってた!
JUNONだ!
w-indsとかFLAMEとか
流行ってた時期…
わなわな
こんな懐かしい単語をまた打つ時がくるとは
きゃんない、わきゃない
(FLAMEの曲知ってる?)
あ、こどもクラブとかの育児雑誌は全然
見てないです
あれに出てくるキラキラママ生活は
偶像です(きっぱり)
あんなん真似してたら
頭おかしくなるぞ♡
あと広告多すぎて読むのだるいのと
おすすめの育児アイテムー!
とかも宣伝のものばかりなのかな
と思っちゃいますね
いまはYouTubeとかネットで
いくらでも情報を見れるけど
昔は雑誌とか見なきゃでしたもんね
ファッション誌も
洋服はそこまで好きじゃなかったけど
とりあえず読まなきゃなのか?
という思いで読んでましたね
好きじゃないというかめんどい
なのでコーディネートのコーナーより
読み物コーナーの方が好きでした
モテる女の子の特徴ー!とか
いま思えば
うるせぇわ
で終わるんですが
その時は読んでました
『教室の隅でたまにひとり』
とかどうゆうことやねん
適当言うなや
全部の項目に
※ただし可愛い子に限る
って大きいフォントで書いとけ
ブスがたまにひとりでいたところで
モテます?え?
(なにがあった)
片田舎の女子高生が
可愛いお店おすすめスポットー!
とかいう記事を真剣に読んでるって
なんか切ないですよね、、
あ、、
わたしの地元にはないな、、
というものばかりでしたもん
いまの学生の子とか雑誌読むのかな?
最近の雑誌事情を知りたくなりました
▼本日限定!ブログスタンプ