パパーン お帰りなさいニャリーン。
今日は、お天気が悪くてイマイチニャリね~
折角の、3連休なのに(´・ω・`)ショボーンニャリよ~。
朝から出かけていたけど、
何を買ってきたニャンコ?
おっ! こっこれは・・・
いま、巷で流行中の大人の絵本
「いけちゃんとぼく 西原絵里子作」ニャリね~
「概要」
西原理恵子さん、はじめての絵本ニャリン!
ある日、ぼくはいけちゃんに出会った。いけちゃんはいつもぼくのことを見てくれて、ぼくが落ち込んでるとなぐさめてくれる。
そんないけちゃんがぼくは大好きで……。不思議な生き物・いけちゃんと少年の心の交流。
ニャリ!
:
で、何が話題かと言うと・・・
フジテレビザ・ベストハウス123で「絶対泣ける本 第1位」として紹介された本ニャリ
で、どうだったニャリ?
泣けたニャ
謎の生物、いけちゃんの正体が分かると号泣らしいニャリンが・・・
:
:
:
パパーン
・・・・・・
:
マイキー
泣けたニャリン?
:
パパーン
・・・・・・ 全然・・ 泣ぁ・・けぇ・・・まぁ・・・
1,155円 返ぇ・・・し・・
:
マイキー
OKニャリ OKニャリ・・・
それ以上、言わなくていいにゃりよ・・・
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
危ないニャリ・・・ 出版社の方に毒殺されるニャ
:
だいたい映画の「全米大ヒット」 とか
「全米が泣いた」とかのキャッチフレーズいつも嘘くさいニャリ
よくCD等で「ミリオンセラー」でみんな買ったように聞こえるニャリンが、日本の人口は1億3000万人なので、130人に一人しか買ってないニャリよ~
全然、たいしたことないニャリリン
パパーン
いつもとおり、お得意の立ち読みで、済ませればよかったニャリね~。
今回は、勉強したと思って諦めるニャリよ
でも、もしかしたらパパーンが冷酷なだけで、日本中は泣いているのかもしれないニャリン