今日は、「母の日」ニャリよ~
母の日に「カーネーション」を送る由来は・・・
母への愛という象徴だったかららしいニャリ。
また、十字架に架けられたキリストに聖母マリが涙した後に咲いた花だといわれているニャリ。
名前の由来としては、古代ギリシャ時代にさかのぼるニャ。
古代ギリシャ人は、オリンパス山の神々の主神ゼウスに花冠を捧げる習慣があって、カーネーションは、その時代、花冠を作るのに欠かせないものだったニャ。
そこで、花輪を意味するラテン語CORONAにちなんでCARNATIONと名付けられたといるニャリ!
「コロナ」エアコンも花輪って意味だったニャリね~
マイキーもママーンに「カーネーション」を送るニャリ
ママーン いつも「美味しいカリカリ」ありがとニャリーン
でも、
マイキーの頭で、花輪作るのやめてニャ
ヽ(;´Д`)ノヤメテ ヽ(;´Д`)ノヤメテ