スピー  スピー

  今日は、ポカポカお天気で気持ちニャリね~

  年末年始の極寒の日々が嘘のようニャリよ

01

 

 

 

 

 ママーン お腹減ったニャリよ~ 早くマンマにしてニャリよ~

  ニャ

  おかゆさん

   誰か、お腹でも壊したニャリ

02

 

 

 

 

 ニャンと!?

  これは、「七草粥」という、一月七日に食べる伝統料理ニャリ。

  知らなかったニャリ

03

 

 

 

 

 マイキー邸の七草粥もちゃんと

 「 芹(せり)、薺(ぺんぺん草)、繁縷(はこべ)、仏の座(小鬼田平子)、菘(カブ)、蘿蔔(大根) 」

 の7種類の草が入っているそうニャリ!!

 チープなのか贅沢なのか分からない料理ニャリね~

04

 

 

 

 

 マイキーも食べてみたいニャリよ~

  あーーーーーーん

  o(^-^)o ワクワクッ

05

 

 

 

 

 モグモグ・・・ モグモグ・・・

  「草」ニャリ

 「 (゚Д゚)ウマー 」とか「 (゚д゚)マズー 」というより・・ 草の味ニャリ

  でも「七草粥」は、邪気を払い万病を除く占いとして食べるそうニャ。

 また、呪術的な意味ばかりでなく、おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もあるらしいニャリン。

   健康一番 無病息災な一年を過ごしたいニャリね~