この「雪だるま」みたいなのは何ニャリン?
これは、北海道・十勝 花畑牧場の「カチョカヴァロ」ニャリ。
以前食べた生キャラメルと同じ花畑牧場で生産された「カチョカヴァロ」ニャ。
「カチョカヴァロ(CACIOCAVALLO)」とは、「ひょうたん型のチーズ」の事ニャリ。
南イタリア南部では「カチョ」はチーズ、「カヴァロ」は馬を意味し、2個づつ結びつけ左右にぶら下げて熟成させるのが、ちょうど馬の鞍から垂れ下がっているような形だったことから「馬の上」という意味のCacio a cavalloという名前が語源となったニャリよ~
UMA(謎の生命体)「チュカ・カブラ」並に発音しにくいニャリね~。
ママーンが、生キャラメルと一緒に冷蔵庫の奥にしまっていて、忘れていたそうニャリ。 しかも、今日が「賞味期限」ニャ。
早く食べないと、(゚д゚)マズーになるニャリ。
ママーン 早くお料理してニャリーン。
:
数分後
:
(/ω\)キャーーーーー (by ママーン)
:
「キャァー」
くるり 何ニャリン?
( ̄□ ̄;)!!
:
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!!
どろどろ~ ドロドロ~
溶けて、原型を留めていないニャリ (涙)
ママーン 酷いニャリ~
カチョカヴァロじゃなくて、普通のプロセスチーズになったニャリよ~。