どうもこんばんは















喋るチベットスナギネです。


本日は三重県の関宿へお邪魔しております。

東海道は47番目の宿場町、江戸から明治に掛けて約200軒もの町屋が連なった、国の重要伝統的建築物保存地区だそうです。





地元の銀行、百五銀行ですら屋根瓦の圧倒的存在感。見よ、この佇まい。



(*参考画像:百五銀行 鳥羽東店)


これ銀行ぞ?



凄いです。引き出すものも引き出せません。預金残高が円から両になりそうです。




東西をほぼ一直線に、映えスポットを練り歩いてみたものの、



本日は

ゴリゴリの平日…






殆どのお店がお休みでした。






次回は静岡見は沼津へお邪魔します。