Warwick Streamer LX 4st ボルトオン使用 by musicvox秋葉原
Warwick Streamer LX 4st ボルトオン使用 by musicvox秋葉原
秋葉原で暇してたから、リクエストにあったベースをレポート!
いあー、なかなかの一本でしたwww



・ベース詳細
じゃぁ、ベースの詳細から
Warwick Streamer LX 4st
ボディ メイプル
ネック オバンコール
指板 ウェンジ
塗装 オイルフィニッシュ?
ピックアップ Active P/J×MEC アクティブ
・弾き心地
まずは弾き心地からですが
ネック
ネックが細いwwwジャズベより細いんじゃなかろうかwww
あれは衝撃の細さだったw
そして薄い!アイバニーズのネックの細さに負けないくらい細いんじゃなかろーかw
だが、予想以上に弾きやすかったw
サテンフィニッシュというかオイルフィニッシュというか
裏がサラサラで凄く好感触のネックでしたw
ボディ
見た目の感じより重く、だいたい4kg前後かなーと思う重さでした
(見た目の感じがあるので実際はもっと軽いかも)
凄くバランスがとれた感じでヘッド落ちもなく立っても座っても弾きやすかったですw
意外と弾きやすいんですよねー
でも、ピックアップのフロントとリアの幅が狭くどうも指で弾くには違和感を感じましたw
小さいボディなので、ステージでの取り回しは良いかな―って感じですw
・サウンド
音の話ですが、
まず、調整のせいか各弦の音量バランスが悪い悪いw
4弦だけみょーに音がデカイwww
(店員に聞くと4弦側のピックアップの高さが高いからではとの事)
調整くらいしっかりしろ!!!!といいt(ry
まぁ、そこは一旦おいといて
全体的に固く締まった音だなーって印象
特にハイとローの抜けは異常www
たぶんドンシャリでしっかり抜ける音が作りやすいのかなーって感じですw
音の分離が良く、コードで弾いたりソロベースみたいな事してもしっかり各音が聞こえましたw
タッピングの鳴りもよく、テクニカルな事するには向いてるかもしれないですねw
生音は正直うーんって感じの鳴りだっただけにビックリでしたw
総評としては
良いベース。調整をしっかりすればアリ!
たぶん、テクニカルな事するフュージョンとかに向いてる気がする
そんなベースでしたw
秋葉原で暇してたから、リクエストにあったベースをレポート!
いあー、なかなかの一本でしたwww



・ベース詳細
じゃぁ、ベースの詳細から
Warwick Streamer LX 4st
ボディ メイプル
ネック オバンコール
指板 ウェンジ
塗装 オイルフィニッシュ?
ピックアップ Active P/J×MEC アクティブ
・弾き心地
まずは弾き心地からですが
ネック
ネックが細いwwwジャズベより細いんじゃなかろうかwww
あれは衝撃の細さだったw
そして薄い!アイバニーズのネックの細さに負けないくらい細いんじゃなかろーかw
だが、予想以上に弾きやすかったw
サテンフィニッシュというかオイルフィニッシュというか
裏がサラサラで凄く好感触のネックでしたw
ボディ
見た目の感じより重く、だいたい4kg前後かなーと思う重さでした
(見た目の感じがあるので実際はもっと軽いかも)
凄くバランスがとれた感じでヘッド落ちもなく立っても座っても弾きやすかったですw
意外と弾きやすいんですよねー
でも、ピックアップのフロントとリアの幅が狭くどうも指で弾くには違和感を感じましたw
小さいボディなので、ステージでの取り回しは良いかな―って感じですw
・サウンド
音の話ですが、
まず、調整のせいか各弦の音量バランスが悪い悪いw
4弦だけみょーに音がデカイwww
(店員に聞くと4弦側のピックアップの高さが高いからではとの事)
調整くらいしっかりしろ!!!!といいt(ry
まぁ、そこは一旦おいといて
全体的に固く締まった音だなーって印象
特にハイとローの抜けは異常www
たぶんドンシャリでしっかり抜ける音が作りやすいのかなーって感じですw
音の分離が良く、コードで弾いたりソロベースみたいな事してもしっかり各音が聞こえましたw
タッピングの鳴りもよく、テクニカルな事するには向いてるかもしれないですねw
生音は正直うーんって感じの鳴りだっただけにビックリでしたw
総評としては
良いベース。調整をしっかりすればアリ!
たぶん、テクニカルな事するフュージョンとかに向いてる気がする
そんなベースでしたw