Rickenbacker 4001V63 (復刻版?)byシモクラセカンドハンズ大きい方
Rickenbacker 4001V63 (復刻版?)byシモクラセカンドハンズ大きい方
(ポールなんちゃらさんも使っていたモデル)
2/28(月)今日は、リッケン3本試奏したなかでの1本ご紹介!
今日は雨の中お茶の水で3本リッケンを試奏してきましたー
その中で一番気になった物ををレポしますー



ではいきますよー
・ベース詳細
ボディ メイプル
ネック メイプル
指板 ローズウッド
現行の4006?とは違いバィンディングがなく、落ち着いた大人な印象受けました。
・弾き心地
ネックに関してはUネックでジャズベより太く厚い感じです。
塗装がツヤツヤしてるので僕自身は慣れないですねー
(メインとサブがオイルフィニッシュとサテンフィニッシュのため)
楽器は自体は割と重く、4kg以上あるかなー?とか思いました。
ただ、ストラップでつるした感じ、そこまで重さ感じなかったです。
さすがリッケンと言う感じでヘッド落ちもしませんでしたねw
・サウンド
ピックアップセレクターに若干のガリがあり(弾いてる間はでない変えれば大丈夫かな?)
太く力強い、リッケンらしい音が出ていました。
ピックアップセレクター変えても共通してるのは
力強くハリのある低音、きらびやかなハイ、抜けの良いミドルと言った感じでしょうか。
コントロールの効きが良く美味しい感じで音作りを楽しめます。
スラップ時のハイの抜けがよく、スラップする人にも楽しめる気がしました。
指弾きの時の音の輪郭とか気持ちいいですねwしっかり鳴ってくれます。
結構オールマイティーに、どんな曲でも合いそうな気がしました。
今回もこんな感じでまとめました。
(*゜・゜)ベースレポート楽しくなってきたw