第二回レポート Gibson EBー3 by宮地楽器
Gibson EBー3 by宮地楽器
2/22(火) 本日は3本試奏してきましたw
その中から一本紹介
えーと、見た目はSGベースですがヘッドに特徴があるモデルです。
まずは写真をどうぞ!



さて、また例によってベースレポートです。
・ベース詳細
全部オリジナル
調べるのめんどいので、割合w
まぁ、たぶんマホガニーでセットネックだと思います。
特徴はなんといってもヘッド!スクロールベースやアップライトみたいなペグの付き方してますw
好きな人は好きなんじゃないかなーとか思いましたw
(弦交換が地味に大変そうw)
・弾き心地
まず、ネックに関してですが
ギブソンらしい、少し太い丸みをおびたネックです。(レスポール想像するとわかりやすいかも)
ただ、レスポールベースと違って太すぎず握りやすいネックかなーとか思いましたw
4弦なんで、やっぱり弾きやすいですよねw
楽器自体も軽く、3.5kgくらいかな?ボディバランスが良くヘッド落ちもしないので
激しいパフォーマンスも大丈夫な気がします。
とりあえず、軽かったですw
・サウンド
ピックアップセレクターで音が変わりすぎwwwwwwwww
1 ローがしっかりと出て、ミッドが主張をシッカリするサウンド。ベースらしい音かと
ブオーって鳴る感じ
2~3 ローが若干カットされ、ハイとハイミッドが強調される感じ
違いがあんまりわかんなかったw(ほとんど1で弾いてた為)
指でもピックでも芯のある太い音が出せるし抜ける音も出てる気がするので良い感じかとw
音的には、ロック~パンク系に似合う感じのサウンド
こんな感じかな?
かなり抽象的になってしまったなぁ・・・・もうちょい具体的な事書けるようにしよう。
2/22(火) 本日は3本試奏してきましたw
その中から一本紹介
えーと、見た目はSGベースですがヘッドに特徴があるモデルです。
まずは写真をどうぞ!



さて、また例によってベースレポートです。
・ベース詳細
全部オリジナル
調べるのめんどいので、割合w
まぁ、たぶんマホガニーでセットネックだと思います。
特徴はなんといってもヘッド!スクロールベースやアップライトみたいなペグの付き方してますw
好きな人は好きなんじゃないかなーとか思いましたw
(弦交換が地味に大変そうw)
・弾き心地
まず、ネックに関してですが
ギブソンらしい、少し太い丸みをおびたネックです。(レスポール想像するとわかりやすいかも)
ただ、レスポールベースと違って太すぎず握りやすいネックかなーとか思いましたw
4弦なんで、やっぱり弾きやすいですよねw
楽器自体も軽く、3.5kgくらいかな?ボディバランスが良くヘッド落ちもしないので
激しいパフォーマンスも大丈夫な気がします。
とりあえず、軽かったですw
・サウンド
ピックアップセレクターで音が変わりすぎwwwwwwwww
1 ローがしっかりと出て、ミッドが主張をシッカリするサウンド。ベースらしい音かと
ブオーって鳴る感じ
2~3 ローが若干カットされ、ハイとハイミッドが強調される感じ
違いがあんまりわかんなかったw(ほとんど1で弾いてた為)
指でもピックでも芯のある太い音が出せるし抜ける音も出てる気がするので良い感じかとw
音的には、ロック~パンク系に似合う感じのサウンド
こんな感じかな?
かなり抽象的になってしまったなぁ・・・・もうちょい具体的な事書けるようにしよう。