昨日、三合参りに行ってきました

三合参りというのは、ざっくり言えば、
年に3つの吉方位の神社仏閣等にお参りに行くというもの

アナログ時計に十二支を当てはめるようにして、
その中で正三角形ができるような組み合わせで3つの方位を出します
今年は子年なので12時のところに子(ね)
そうすると、辰と申と繋げると正三角形になります

今年は子の月(12月)、辰の月(4月)、申の月(8月)の、子の日、辰の日、申の日に、
子の方位(北)、辰の方位(東南東)、申の方位(西南西)にお参りに行くのです

4月は申方位(西南西)、8月は子方位(北)、12月は辰方位(東南東)へ

午前中に行って、1時間は滞在して、寄り道せずにまっすぐ帰宅、1時間は家に居ること、という決まりがあります

私は10年程前から九星気学のお水取りをやっていますが、
吉方位とか祐気取りについて検索していたら、
三合参りに出合ったのです

三合参りも流派というか、幾つかのやり方があるようですが、
私は初めて出合った三合参りの記事の方法に従っています

九星気学のお水取りは続けていますが、
昨年だったか三合参りに出合ってからは両方やっています

昨日は先日も行った日光二荒山神社へ

寄り道はせずに、ならば先に昼食を済ませればいいのかな?と、
また本宮カフェでランチをとってからお参りに行くことにしました




カフェの中から、神橋がチラッと見えます

その後、二荒山神社へ



画像ではわかりませんが、日曜日だからか参拝者は多めでしたが、
でも、やっぱりコロナの影響で外国人観光客はとても少なかったです
利用したバスもかなり空いていました


次の三合参りは12月、東南東です
さて、どちらの神社にしましょうか