師走は忙しく

 

気が付けば年があけ。

 

2022年が始まりました。

 

年始は時間があるので、

 

落ち葉の掃除を。

 

我が家のフジと隣家の松やら楓やらで

 

大分溜まってました。

 

寒いと掃除も億劫で・・・

 

 

 

お正月らしく

 

多少はスッキリしました。

 

 

 

 

落ち葉の掃除のあとは

 

凝り固まった土をほぐす作業。

 

 

ずいぶん前ですが、

 

ホームセンターで見かけた

 

ベランダガーデンに打ってつけ(と思われる)土。

 

 

 

鉢の土を細い針金でほぐしつつ

 

追い土をすきこんで完成。

 

 

マルチングもちょっと考えないとな~と

 

思ってるんですが

 

今年は年初から

 

仕事でいくつか大きな取り組みが動いているので

 

相当に忙しく・・・

 

冬の間のガーデニング生活は

 

おとなしくしていることになりそう。

 

 

 

春になったら、それはそれで

 

今年はあらたな挑戦を始める予定なので

 

これまた忙しくなりそうだけど、春から初夏にかけての

 

緑の魅力はヤバいので

 

その時期はおとなしくできないんだろうな・・・

 

 

何てことを考えながら寒いのでベランダは水やり以外

 

殆ど放置状態だったので、専らエビと戯れる日々・・・

 

 

たくさんいたのに2匹しか見当たらない

 

恐らく淘汰されたものかと・・・

 

 

こんな小さな世界でも弱肉強食で

 

あぁ無常・・・

 

 

 

それにしても寒い季節は

 

緑あふれる季節が待ち遠しい!

 

 

今年もベランダガーデン生活を楽しめますように!