日曜日の日中に家族が外出。

 

珍しく一人留守番だったので

 

 

夜ごはん担当に。

 

VIRONでパンをお土産に買ってきてくれるとのことで

パンに合う晩御飯 => ビーフシチューに。

 

 

久しぶりに、ベランダからローズマリーとタイムを採取。

 

ローズマリーは挿し木でドンドン増えているのですが

今回は小さめのものを剪定兼ねて採取。

 

西向きベランダをものともせず。

ローズマリーは本当に頑強!

 

 

 

ベランダの端にいるタイム。

昔はタイム枯らしてばかりでしたが、最近はいい感じで育ってくれます。

枯らしていたのはどうやら水やりすぎだった気が今はします。

 

 

 

これらをさっと洗って、刻んで、肉野菜を炒める際に投入!

 

採りたてのフレッシュハーブの香りって

 

もうマジでやばいですよね。

これはガーデニングやってる醍醐味だと思うのですが、

この香りはホントいつまでも嗅いでいたい・・・

 

 

完成したビーフシチューはこちら。

 

すね肉をがっつり圧力鍋で煮込んでるので

 

我ながら滅茶苦茶おいしい・・・・

 

 

 

 

ハーブは屈強なものも多いし

 

 

ベランダガーデンに適してますね~