初めての水族館
今回実家に帰ってやりたかったことのひとつ!
水族館デビュー
ずっと行けてなかったので、またまた旦那を差し置いて、母と3人で鹿児島県のいよワールドに行ってきました
本当は福岡一泊して思い出のマリンワールドに行きたかったけど、色々と段取りできず断念…
車だと遠いので今回も新幹線で行くことに🚅
今日のコーデは水族館スタイル
↑水族館コーデ用に買いましたが、スカートふんわり×柄可愛すぎ
新幹線で30分、タクシーで10分でいよワールドに着くので割と近い
ちなみに人生で初めて母と新幹線のった!
到着して最初にジンベイザメのいる大きな水槽に行ったら….
それまでご機嫌だったおチビさんが、イヤイヤぐずぐずモードに
ギャン泣きでは無いものの、「イヤイヤ」と抱っこをせがみ、水槽から顔を背けてイヤイヤしていたので、暗いし、大きな水槽に大きなお魚が怖かった模様
ちょっとダメそうだったので、気を取り直して先にランチし、イルカショーに行くことに
レストランではご機嫌で、イルカショーの席でも割と大丈夫でしたが、イルカが出てくると「イヤイヤ…」と小声でぼやくおチビさん
でもプログラムがいきなり大ジャンプとかではなかったので、すぐに慣れてガン見
ただ最後の方のジャンプ系は怖かったのか、
「イヤイヤ…」となってました
子どもはみんなイルカ好きだと思っていたけど、怖かったか…!
イルカショーが終わったあたりからご機嫌も戻ったので、大水槽リベンジ
最初はやはりぎゅっとしがみつき怖そうでしたが、少し離れて10分位椅子に座って水槽を眺めていると徐々に慣れて歩き出すように
さすがに水槽にびたっとまでは無理でしたが、これくらいの距離で指差して「あ!!!」となる位には楽しめるようになりました
暗い所での撮影なので、画像ぼやっぼやw
しばらく大水槽を楽しんだら、今度は外の水路でイルカウォッチングの時間だったので、リベンジ
こっちの方が楽しめたらしく、イルカがジャンプすると「おー」っと言っていたり、居なくなると「ないない…」と言ったり、イルカにも慣れた模様!
ただ野外なので15分居ただけで汗だく…
レストランに戻り、休憩
おチビさんはこの辺りから眠そうで「ねんね..」と言って机に突っ伏していたので、ベビーカーをレンタルし、即爆睡!
今回ベビーカーが無料貸し出しがあり、新幹線移動だったのと、おチビさんが館内歩くかも?と思い、ベビーカー置いてきましたが、、
結果ねんね以外は怖がりおチビさんはほぼ抱っこだったので、持ってこなくて正解でしたw
ただレンタルしたベビーカー、走行性悪過ぎて大苦戦
おチビさんが寝てる間にお土産を物色し、私と母で水族館の見ていないエリアを探索
一通り見終わった頃におチビさんを起こし、一応別のエリアの水槽のところに行ってみましたが、やはりイヤイヤだったので、まぁおチビさん、イルカとジンベイザメ見れたし良いかと、帰ることにw
駅でお土産を購入し、夕方には家に戻って来れました
好奇心旺盛で、そんなに場所見知りもしないし恐怖心をお腹の中に忘れてきてると思ったけど、まだ水族館は早かったみたいですw
でもそんな予想外も含めて水族館デビューできて良かったし、ちゃっかりばぁばに買って貰ったイルカの人形は気に入った模様!
次は旦那と3人でリベンジしたいなぁー