親子ともども…
私はあれから解熱後、熱は上がらず大丈夫かなーと思っていたら、夜中にうなされるおチビさんの声で起きました
もしかしてと思ったら身に覚えのある、身体の熱さ….39.1℃!
急いでカロナールを飲ませて、冷やして寝かしつけ、!
2時間おきにぐずるものの、寝てはくれました
朝になると、昨日の熱は幻だった?と思うほど超ご機嫌のおチビさん
熱も36.4℃!
ですが、さすがに保育園はお休みし、初の自宅保育しながらのリモートワークをすることに
が、!!!
めっちゃ元気なので全然仕事にならない
こんな日に限って旦那は出社だし…動画に頼りながらmtgをこなしてました、!
幸いお客様との打ち合わせがリスケになりなくなったので、救われました
あとは復帰後1ヶ月の人事面談があったのですが、これも45分のものを20分で切り上げてもらい、早めに16時に退社
こういう時のフレックスタイムはありがたい、、!
ちなみに今日はエンドレスうさちゃんにあーんを繰り返してました
ちなみに自分でも食べて、私にも食べさせてますw
結果、自宅保育の仕事はハードモードすぎることが分かったので次回からはお休みか病症保育もできるシッターさんにお願いかなぁ…
幸いおチビさんはその後熱もあがらず、ご飯ももりもり食べてました
復帰後初の給料日
復帰してはや3週間!
昨日は復帰後初の給料日で、久しぶりに(社保とか諸々差し引かれてるけど)満額振り込まれてるーーー
とテンション上がりました
出産お祝い金も振り込まれていて、嬉しい
うちの会社は年俸制&役職が変わっても一度上がった金額からは下がることはほぼないので、妊娠前のがっつり働いていた時と同じ額面なのはとてもありがたい!!!
閑散期&引き継ぎタイミング調整してくれているのもあるけど、仕事量は相変わらずもともとの1/10位なので、申し訳ない気持ちも
ぶっちゃけ、私いま暇してまs
でも仕事は暇だし←、旦那との家事分担も今のところ上手くいっているし、対岸の家事見て思い描いていたようなバタバタライフには程遠く平和な日々に逆に戸惑ってますが…まぁ心配せずともうちの会社は忙しくなるか
その日の為に少しずつリハビリしていこうと思います!